諸福小学校のトップページです。

6年3組 朝のあいさつ

1時間目の始まりに、日直さんが前に立って、声をかけ、朝のあいさつをしていました。
画像1 画像1

6年生 全国学力学習状況調査2

上が3組、下が4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 全国学力学習状況調査

6年生は国の調査です。教科は国語と算数、アンケートです。それと今年はさらに、府のすくすくテストの「わくわく問題」とアンケートも実施されました。
写真は上が1組、下が2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組 社会の授業

社会の状況を表すグラフを見て、それがどんなことを表しているか読み取り、その社会問題について考える授業でした。文章や数値やグラフを読み、そこに現れている現象を理解し、どうすれば現状を良く変えることができるのか考えて文章にする。これって、今一番大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組 体育ソフトボール投げ

運動場から、「おーい」「がんばってー」という声が聞こえてきました。6年4組の体育の授業を保育園の屋上から園児たちが応援してくれているのでした。4組の児童たちも手を振って応えていました。そして、順番にソフトボール投げの記録を測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 理科「ヒトや動物の体」

小学校の教科書ではあまり触れられていない「十二指腸」について、インターネットで調べているんですって。みんなそれぞれに違うサイトを見て調べていました。
画像1 画像1

6年生です。

広島についてパンフレットを作っているクラスや、社会の授業をしているクラスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生です

6年生の教室では家庭科で野菜を使った体にいい朝ごはんの作り方について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組と3組です

2組は社会で日本国憲法の学習でした。そういえばちょうど5月3日は憲法記念日でしたね。3組は図工で「私の色見本」を作っていました。みんなじょうずにグラデーションをかけて色見本を彩色していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組です

集気びんの中でろうそくを燃やして、そこへ石灰水を入れたり、装置を使って何の気体があるか調べます。石灰水が白く濁るということは、何ができたのでしょうか?みんな真剣に実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)6年生 理科室で燃焼の実験

理科室ではいろいろルールを守って実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組と4組です

6年3組は理科で、実験道具の説明をしているようでした。4組は道徳の授業で、「礼儀」とか「あいさつ」のお話でした。そういえばみなさん、「あいさつ名人」にはなれたかな?お家でもチャレンジしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組と2組です

6年1組はAETの先生も一緒に英語の授業でした。「Month! August!」と月の名前の勉強をしているようでした。6年2組は音読のテストをしながら、待っている人はパソコンを使っていました。「何調べてるん?」と聞くと、「漢字の意味とか…」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(木)6年4組の体育

運動場では6年生が体育の授業をしていました。雨が上がってよかったですね。
画像1 画像1
本日:count up23  | 昨日:47
今年度:48127
総数:480174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 始業式
8/27 4時間授業・給食なし(9/3まで)