〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

9月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、ちゃんこ煮、おひたし、ふりかけ、牛乳 です。

ちゃんこ煮は、ちゃんこ鍋をイメージした煮物です。
たっぷりの野菜に加え、肉団子や鮭、焼き豆腐が入っています。

9月9日(木)の給食

画像1 画像1
9月9日(木)の給食は、

ベビーパン、肉きざみうどん、ちくわの天ぷら、いちごジャム、牛乳 です。

肉きざみうどんは、牛肉、にんじん、玉ねぎ、しめじ、うすあげ、青ねぎの入ったうどんです。うどんは子どもたちに人気で、喜んでいる姿をたくさん見ることができました^^

9月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、とうふのチャンプル、コーンたまごスープ、のり、牛乳 です。

コーンたまごスープは、粒のコーンと、裏ごししたコーンが入った、とうもろこしの甘みがおいしい中華風のスープです。

9月7日(火)の給食

画像1 画像1
9月7日(火)の給食は、

パーカーパン、トマトのスープ煮、ミンチカツ、ヨーグルト、ソース、牛乳 です。

トマトのスープ煮は、なす、ズッキーニ、かぼちゃ、トマトの夏野菜がたっぷり入ったスープ煮です。

ミンチカツはパーカーパンにはさんで食べます。「おいしかった〜」と子どもたちに人気でした^^

9月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

豚キムチごはん、中華スープ、じゃがいもソテー、牛乳 です。

2学期の給食が始まりました。
豚キムチごはんは、豚肉、にんじん、キムチの入った炊き込みごはんです。
じゃがいもソテーは、じゃがいもとピーマンが入った炒め物です。
「ピーマンや〜」と残念そうな声も、聞こえてきました。

久しぶりの給食で、「おいしかった」と話してくれた子がたくさんいました。

7月19日(月)の給食

画像1 画像1
7月19日(月)の給食は、

ごはん、たまごトック、ビビンバ、フローズンヨーグルト、牛乳 です。

給食最終日は、子どもたちに人気のあるたまごトックとビビンバの組み合わせでした。ビビンバをごはんにかけておいしそうに食べている顔がたくさん見られました^^

フローズンヨーグルトは、凍っているヨーグルトで、「バニラアイスみたい」と話していました。

7月16日(金)の給食

今日の給食は、

えびピラフ、アヒアコ、エンパナーダ、牛乳 です。

コロンビア料理で、アヒアコとエンパナーダの登場でした。

「アヒアコ」はコロンビアの代表的な家庭料理で、鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを煮込んで作る、日本のシチューに近いスープです。

「エンパナーダ」は、パンでおおう、またはつつむ、という意味で、薄くしたパン生地でスパイシーな具材を包んだものです。見た目はぎょうざのようですが、生地はパリッとしていて「ぎょうざとはちがうかった」「初めて食べたけど、おいしかった」と子どもたちは話してくれました。

大東市は、もうすぐ開催される東京オリンピック・パラリンピック車いすバスケットボールコロンビア代表チームのホストタウンになっています。これを機に、日本だけでなく、コロンビアの選手にも注目してみましょう。
画像1 画像1

7月15日(木)の給食

画像1 画像1
7月15日(木)の給食は、

ベビーパン、やきスパゲティ、フルーツカクテル、牛乳 です。

やきスパゲティは、やきそばの中華麺の代わりにスパゲティを使った給食ならではのメニューです。
フルーツカクテルは、もも、みかん、パインの缶詰とレモン味のゼリーが入った冷たいデザートで子どもたちも喜んでいました^^

7月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、スタミナ炒め、とうがんのスープ、のり、牛乳 です。

スタミナ炒めはキムチが入った炒め物です。
キムチが入っていて少しピリ辛だったので様子を聞いてみると「少しからかったけど、おいしかった」と話してくれる子が多かったです。

とうがんのスープは、今年は二回目。スープに入っていると白い透明の野菜なので、大根だと思っている子もいました。

7月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

黒糖パン、豆乳ポタージュ、ラタトゥーユ、牛乳 です。

ラタトゥーユは、なす、かぼちゃ、ズッキーニ、トマトの夏野菜がたっぷり入った献立です。夏野菜をにんにくとオリーブ油でいためて作っています。

野菜が苦手な子には、少し食べにくいかと思いましたが、
なすが苦手という子もトマトが苦手という子も「おいしく食べられた」と話してくれました^^

7月12日(月)の給食

画像1 画像1
7月12日(月)の給食は、

わかめごはん、みそ汁、さけフライ、牛乳 です。

ごはんの献立では人気のわかめごはん。
「わたしの好きなわかめごはんや」と給食を取りに来た一年生も話していました^^さけフライは少し大きめでしたが、よく食べてくれていました。

7月7日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、そうめん入りすまし汁、鶏そぼろ丼、七夕ゼリー、牛乳 です。

今日は七夕献立として、天の川やおりひめがおる「はたおりの糸」にみたてたそうめんと七夕ゼリーがでました。そうめんに入った星の形のかまぼこも喜んでくれていました^^

今日はあいにくの天気ですが…みんなの願い事がかないますように。
画像2 画像2

7月6日(火)の給食

画像1 画像1
7月6日(火)の給食は、

むぎごはん、夏野菜のカレーシチュー、お魚ナゲット、牛乳 です。

夏野菜のカレーシチューには、夏野菜のなすとかぼちゃが入っています。
この日は特別に、1年生と2年生が学校で育てているなすもいただいて、一緒に調理させていただきました。なすが苦手な子も、「カレーに入っているとおいしい」と話してくれました^^
画像2 画像2

7月5日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

かやくごはん、豚汁、高野豆腐の含め煮、牛乳 です。

高野豆腐の含め煮は、高野豆腐だけを煮たシンプルなメニューです。甘めの味付けで、「おいしい」と話してくれてました^^

7月2日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、マーボードーフ、バンバンジーサラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。

バンバンジーサラダは、給食ではめずらしくきゅうりの入った献立です。

給食では加熱調理をしなければならないので、きゅうりも他の野菜と一緒に加熱して作っています。シャキシャキ感がのこるように、火加減にも注意しながら作ってくださいました。

7月1日(木)の給食

画像1 画像1
7月1日(木)の給食は、

コッペパン、魚のオイスターソース、チンゲン菜のスープ、ソフトチーズ、牛乳 です。

1日の給食では、地産池消の取り組みで、大東市でつくられたたまねぎを使用させていただいています。

農家の方々が、大東市の子どもたちの給食に使えるように、化学肥料や農薬を少なくして、毎日草取りなどの世話をしながら大切に育ててくださいました。

1日以外にも、2日、5日、6日、7日に大東市のたまねぎが登場します。楽しみにしていてください^^

6月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

シーチキンごはん、かきたま汁、きんぴらごぼう、牛乳 です。

きんぴらごぼうは、さとうとしょうゆで甘辛く炒めて作っています。子どもたちにも好評で、よく食べてくれていましたよ^^

6月29日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パーカーパン、かぼちゃのポタージュ、白身魚フライ、ソース、牛乳 です。

今日は、パーカーパンに白身魚フライをはさんで食べるメニューです。上手にはさんで大きなお口をあけて食べていました。

かぼちゃのポタージュは、かぼちゃがあまい、やさしい味のポタージュで、子どもたちにも「おいしかった」と好評でした^^

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、豚肉のごま煮、おひたし、のり、牛乳 です。

豚肉のごま煮は、土しょうがとごまの香りが特徴の和風の煮物です。白ごはんにもよく合う味つけです^^

今日のおひたしは、キャベツとチンゲン菜です。仕上げに入る大豆の華(大豆の加工品)が野菜をふんわりとつつみ、食べやすくしてくれています。

6月25日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

中華風かやくごはん、青菜のサッパリ炒め、あんにんどうふ、牛乳 です。

今日は泉まつりでたっぷり活動した後だったので、冷たいデザートのあんにんどうふが好評で「おいしかった」「デザートがあってうれしかった」と話してくれる子がたくさんいました^^
本日:count up84  | 昨日:207
今年度:6658
総数:441511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/13 5時間授業、教育実習生受け入れ(4年1組〜10/8)
9/15 視覚障がい者理解教育(3年)
9/17 林間学校説明会(16:00〜体育館)