〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

プール工事

プール工事は、杭打ちをしています。
杭打ちといっても、ねじ込む感じなので衝撃音はしません。

プール水槽の防水シートは、ほとんど撤去が終わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会

今年度最後の地区児童会は、来年度への引き継ぎです。

6年生の班長さん、ご苦労さまでした。新しく班長になる人や引き続き班長をする人はよろしくお願いしますね。

来週からは、新しい班長さんを先頭にして登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのメッセージ

画像1 画像1
下足室に放送委員会からのお知らせがありました。
「6年生へのメッセージ ありがとう・感謝」を募集しています。
校内放送で紹介するようです。

6年生の皆さんには、見えるところ・見えないところ、いろんなことでお世話になっていますね。どんなメッセージが寄せられるでしょう。
6年生に思いが伝わるといいですね。
画像2 画像2

あいさつ運動【泉小・住道中合同】

画像1 画像1
小学校と中学校が行う、合同のあいさつ運動も今年度最後となりました。

正門に立っていると、遠くの方からもあいさつの声が聞こえてきます。
見守り隊の方や旗持ちの方にも、大きな声であいさつしていますね。

いいことでも、ほうっておいたら自然消滅してしまいます。いいものこそ、皆で努力してつないでいきましょう。
児童会、生徒会の皆さん、ご苦労さまでした。
画像2 画像2

3月朝礼・集会【2】

画像1 画像1
その後は、きらきらノートの皆さんです。
自分の工夫したところを発表しています。
歴代の名前を記したリボンも増えてきました。

あいさつコンテストの年間賞も発表されました。
優秀班には記念のマグネット付き班写真を贈呈。

最後に生活指導の先生からの話。
落とし物が多いですよ、記名をしっかりとね。
画像2 画像2

3月朝礼・集会【1】

今年度最後の朝礼・集会となりました。
校歌斉唱・学校長の話・生活目標・保健目標と続きます。
給食委員会は目標だけでなく、残菜調べの年間パーフェクト学級の表彰も行いました。
食品ロスにも貢献してくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつコンテスト優秀班

画像1 画像1
今年度は、あいさつコンテストを5回行いました。
毎回の、あいさつ優秀班は下足ホールに写真掲示されています。

5回目の班の写真が揃いました。
今の元気な声を続けてくださいね。

にこにこ泉お別れ遊び【2】

続いて、リーダーのゼッケンの引き継ぎです。
次のリーダーの皆さん、よろしくお願いしますね。
最後に、思い思いの遊びで締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ泉お別れ遊び【1】

にこにこ泉も、今年度の最後です。
各リーダーに、班のみんなからの寄せ書きが贈られます。
1年間ありがとう、ちょっとしんみり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会【3】

5年生の出し物の後に、6年生よりお礼の合唱がありました。
退場は、各学年の間を通りながらのお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会【2】

2年生、3年生、4年生の出し物です。
各学年の気持ちが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会【1】

今日は6年生と1〜5年生のお別れ会。卒業を祝う会です。
入場する6年生が首にかけているのは、1年生が作ったペンダントです。

校歌斉唱・学校長お祝いの言葉の後は、児童会の皆さんがお祝いの言葉を述べました。
1年生から順番に、各学年がお祝いの出し物を披露していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪ガス出前授業「和食だし体験講座」

2月22日(金)、5年生対象に大阪ガスさんの出前授業「和食だし体験講座」をしていただきました。

だしと五味について学ぶ中で
「UMAMIは海外でも使われている言葉」と知りました。

だしの味覚体験では、昆布だし、カツオだし、合わせだしを飲み比べ。
子どもたちの目は輝き、興味津々に学習しました。

その後、実際に昆布とかつおぶしを使って、だしをとってみそ汁を作りました。だしをとった後の昆布とかつおぶしは佃煮にしました。

「どちらもとってもおいしい!」と、あっという間に食べていました^^


大阪ガスのみなさま、とても貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞書引き大会

3年生から6年生の希望者で「辞書引き大会」を行いました。
45個の言葉を10分間でいくつ引けるか競います。
なかなか盛況で、はじめは昼休みだけの予定でしたが、長休時にも実施です。
今までに引いた言葉には、付箋がついていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール工事

プール工事は、更衣室の解体やプールサイドのブロック剥がしがほとんど終わりました。
あと少しで、ドリルの音も一段落のようです。

プールの水槽だけが残っています。次にこれを整備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月参観【青空】

今年度最後の参観・懇談を実施しました。
寒い中、多数ご来校いただき、ありがとうございました。
各学年とも、学習のまとめにふさわしい内容でした。

青空学級は、大型絵本の発表です。
色塗りだけでも大変だろうという大型の本。
オリジナル脚本と演技力でとても楽しい絵本。
クイズや学習のまとめもあり、立派な内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学【2】

しっかりと見学した後は、鈴鹿サーキットで班のみんなと乗り物タイムを楽しみました。お弁当の時にサーキットでは、A級のレーシングカーが試験走行をしておりそのスピードと音にみんな、大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学【1】

2月8日(金)5年生は、本田技研工業 鈴鹿製作所を見学しました。
シートやフロントガラスなどの重いものを運ぶ工程や、困難な姿勢が多い工程はロボットが作業を担っており、車が次々に完成していきました。広い敷地内をバスで移動、見学した後は鈴鹿サーキットに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会実施

本日の、3.2.5年のマラソン大会は、予定通り実施いたします。学級閉鎖などの特別の事情がある場合は改めて連絡いたします。

プール工事

画像1 画像1
プール工事は、更衣室・トイレ・シャワーの解体が終わり、現在はプールサイドのブロックを剥がしています。

いつも見慣れたヤシの木は、2月7日に伐採をしました。
長い間、ありがとう。

しばらくドリルの音が響きますが、我慢。
画像2 画像2
本日:count up30  | 昨日:67
今年度:5334
総数:440187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 卒業式準備・6年給食最終日・5年以外4時間授業