〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

プール工事

画像1 画像1
プール工事の進捗状況です。
更衣室やトイレはすっかり解体されました。

ウサギ小屋は、中庭に引っ越しました。寒いので断熱材でカバーしています。
画像2 画像2

交通安全教室【1年・4年】

四條畷警察の方より、交通安全指導を受けました。
1年生は、歩行訓練。ビデオを見たり、横断歩道の渡り方や安全確認の仕方を、練習しました。
1年生は身長も低く物陰にかくれてしまいます。車や自転車からの認知度を高めるため、放課後も黄帽をかぶることをお勧めします。

4年生は、自転車の乗り方について。自転車は気をつけないと、被害者にも加害者にもなります。ビデオでは、スタントマンによる自転車事故の映像があり、改めて安全意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール工事始まる

お知らせしていた、プール改修工事が本格的に始まりました。

プール周辺はバリケード封鎖しています。運動場に出る通路は、児童は中庭経由ですが、保護者の方は北側まで回っていただく必要があります。

少し不便な点や工事音もありますが、新しいプールを楽しみにして、ちょっと我慢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級閉鎖のお知らせ【6年1組・5年1組】

 本日、1月28日(月)インフルエンザによる欠席者多数のため、以下のとおり学級閉鎖といたしました。

 1.学級  6年1組および5年1組
 2.期間  1月29日(火)から1月31日(木)【登校は2月1日から】
 3.他   両クラスは、本日の給食の後、早目の下校をいたします。
       詳しくは、当該学級持ち帰りのお知らせをご覧ください。

 うがい・手洗いを励行し、十分な栄養補給と睡眠をとるようにしましょう。

【本日の5.6年「委員会活動」は延期します】
 本日6限の「委員会活動」は延期します。よって、学級閉鎖に関係なく、高学年は5限終了後に下校となります。

3年社会見学

 日本で一番長い天神橋筋商店街をとおり、「大阪くらしの今昔館」に行きました。館内は外国人の方も多くおられ、混み合っていましたが、しっかり学習することができました。「雪隠?」「蚊帳??」「電話にダイヤル???」見たことの無いものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食感謝週間

1月24日から1月30日までは、全国給食感謝週間です。

かつて、子どもの食糧確保のための時代もありました。でも、現在の給食は食に関する正しい知識や望ましい食習慣など、「食育」の観点も大きくなっています。

給食感謝週間に合わせて、全校児童が給食室へのメッセージを書きました。給食室に行く廊下に掲示してあります。
機会があればご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ泉

今日の昼休みは、にこにこ泉の外遊びでした。

年間10回の遊びや全校遠足、泉まつりなど、異年齢集団での活動も終盤となってきました。
社会性、人とのつながりや接し方は実地にしか学べません。遊びながらの学びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震・津波避難訓練【休み時間】

今日1月17日は、阪神淡路大震災から24年となります。
当時は、これ以上の災害は想像できませんでしたが、残念ながら、その後も東日本大震災や豪雨、噴火など、想定以上の災害が発生しています。

不意に発生する地震に備え、「休み時間に地震発生」の想定で避難訓練です。児童には、避難訓練があるとの予告はしていましたが、日時は抜き打ちで行いました。

運動場で遊ぶ児童は、その場で身を低くして待機。校舎内の児童は、揺れが収まったら運動場に避難です。
この後、大津波警報発令の想定で、校舎の安全確認の後、全校で4階まで避難しました。

災害に対する、物の備えと心の備えを常にしておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長休時の様子

午前10時25分からの20分間は、長休時です。
今日は1月ながら、とても穏やかな気候で快晴です。
子ども達も、元気に外遊び。

実は、この後に抜き打ちの「休み時間に地震発生」想定の避難訓練が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の合同点検

画像1 画像1
学校・教育委員会・四條畷警察が合同して通学路の危険箇所の点検を実施しました。
これまでも、交通安全やブロック塀など、通学路の安全点検をしてきましたが、今回は、不審者対応を中心に点検しました。

死角の多い通りや、人目の少ない通路、通学路付近の公園等の点検を行い、防犯カメラの設置や木の刈りこみなどを要望しました。

あわせて、自分自身の身の守り方をよく心に留めておくことが大切ですね。

マラソン集会

今日からマラソン集会が始まりました。
これは、マラソン大会までの月曜を除く週4日間、朝の時間に全校児童が運動場を走るものです。いわゆる耐寒訓練。
泉小学校の児童数なら、全校児童が一度に走れます。かつて児童数の多い頃なら、到底無理でした。

運動場の内側を低学年、外側を高学年が走ります。
この努力の成果を、マラソン大会で見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつコンテスト

画像1 画像1
今日は、3学期のあいさつコンテストの最終日です。

コンテストの期間は、みんな気合いが入っています。
頑張ってしたことは、次に習慣につながっていきます。
いつも元気な声を期待していますよ。

正門・北門で、あいさつGoodカードを受け取っているところです。
画像2 画像2

3学期始業式

始業式は、校歌斉唱から始まります。
久しぶりに聞く子ども達の声は、高らかでやはりいいものです。

学校長の話の後は、生活目標・保健目標・給食目標の発表です。

最後にあいさつコンテストの告知です。
明日から始まりますよ、元気なあいさつを頼みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
新しい年、新しい学期を迎えました。
謹んで、新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、泉小学校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。

職員一同、めざす子ども像の実現に全力をあげて取り組んでまいります。
本年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
画像2 画像2

2学期終業式

画像1 画像1
本日、2学期の終業式を迎えました。
長いはずの2学期も、過ぎればあっという間です。
この1年間の、子ども達の頑張りをうれしく思います。

保護者の皆さん、地域の皆さん、本校教育活動へのご理解ご協力ありがとございました。来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

HPを閲覧していただいた皆さん、どうもありがとうございました。次回は、3学期始業式となります。

では、どなた様もよいお年をお迎えください。
画像2 画像2

あいさつ優秀班

第4回のあいさつコンテストの優秀班が掲示されました。

優秀班は、どんどん増えて26班となりました。
とてもうれしいことです。
来年もがんばりましょうね。
画像1 画像1

あいさつ運動

2学期最後のあいさつ運動です。

児童会の皆さんも、児童の皆さんも、あいさつをよく頑張っています。
元気の良い声に、道行く人もあいさつしてくれたり、ニッコリしたり。

休みの時でも、地域や近所であいさつしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでたい話

画像1 画像1
泉小学校が、租税教育推進校として門真税務署長より感謝状を受けました。
将来の納税者として、税金の使われ方を知ることは大切ですね。

大東市PTA協議会の冬季バレーボール大会で、泉小学校チームが見事準優勝です。
去年も優勝していて、なかなかの強豪チームです。
おめでとうございます。
画像2 画像2

自学タワー

下足ホールに、自学タワーがあります。
取り組んできた自学ノートも2冊目以上になった人もいるでしょう。
10冊たまると、タワーにして積んでいきます。

みんなの頑張りが目に見えるよう、どんどんタワーが高くなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東キャンドルナイト

5回目となる大東キャンドルナイトが行われました。
泉小学校もLEDキャンドルにかぶせるカップに、デコレーションやメッセージを書きました。

キャンドルの灯りにのせて、みんなのメッセージも伝わったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up45  | 昨日:67
今年度:5349
総数:440202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/4 朝礼集会
2/6 マラソン大会(3.2.5年)・1:30下校
2/7 マラソン大会(4.1.6年)
2/8 5年社会見学(雨天決行)