〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

学習風景

今朝は、なかなかの冷え込みで、生駒山は雪化粧、登校時には微かに雪も舞いました。
今日から学級閉鎖の2学級も登校し、全校揃いました。

そんな1時間目、運動場から元気な声援が聞こえてきます。
3年生が、マラソン大会の試走です。
今年は、プール工事のため校舎周りが走れません。運動場周回が増えるため、各学年とも何週走ったかのカウント方法を工夫しています。
3年生は、手にマークを付ける方法ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品【4年】

4年生は、虹色の魚。
4年生になると、色塗りの作業も細かくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品【3年】

3年生の作品名は、ゆめのおしろ。
ステンドグラスでできた城でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
3年生の道徳の時間です。
3年生は、昨日「介助犬のひろば」に参加し、実際に介助犬を見たり、日本介助犬協会の方のお話を聞いたりしています。

昨日の体験を思い起こして、道徳ノートに気づきを書いています。
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
4年生が、体育館でマット運動をしています。
後転・開脚後転は手の使い方がミソですね。
首を入れて、おへそ見て、手をうまく使って…、回ってください。
画像2 画像2

学習発表会【4年】

画像1 画像1
4年生:合奏唱「カントリーロード」 合奏「明日があるさ」

「カントリーロード」では、英語の歌詞でも歌いました。歌声が明るく前向きで、聞いていて元気になります。
画像2 画像2

学習発表会【3年】

画像1 画像1
3年生:合唱「エール!!」 群読「すてきなじゅもん」 ボディパーカッション「グーチョキパーがパーカッション」 合唱「ぼくのハーモニー」

元気いっぱいの3年生が、次から次へと見せてくれました。体全体で音楽の楽しさを表現できましたね。
画像2 画像2

学習風景

4年生の算数で、こちらも小数の計算です。
自分が考えるかけ算の方法をホワイトボードに書いて、友達に説明しています。

こちらの4年生は、理科室で勉強です。
棚や扉を開けて、さまざまな実験器具を見て回ってます。
この器具は、どんな学習で使うのだろう?

4年生の廊下には、作成中のコリントゲームが置かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足【2】

お弁当の後は、自然史博物館です。
入るとすぐ、ナウマンゾウ。なかなかの迫力です。
地球の歴史に始まり、生命の進化や、生き物の暮らしについて、様々な展示がされています。

3年生は、電車のマナーや歩き方も良く、成長した姿を見せてくれた遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足【1】

3年生の遠足は、長居植物園・自然史博物館です。
学研都市線・環状線・阪和線と乗り継ぎ、長居公園に到着です。
秋晴れの遠足日和です。向うに自然史博物館のクジラの骨格が見えてきました。ここは、午後から見学します。
クイズラリーで植物園を回ります。「歌を歌う」「じゃんけん」「バラの色の数」「クジラの体長」などなど。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

4年生が、人権教室を行いました。
ゲストティーチャーは、人権擁護委員の方です。
「いじめ」をテーマにしたDVDを視聴して、「いじめる側」「いじめられる側」「観衆・傍観する側」について考えます。
改めて、「いじめはダメ・ぜったいダメ」の思いを持ち、そして、行動してください。
最後に、ワークシートに感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 オークワ社会見学

社会科 地域の小売業調べ「オークワのひみつを探ろう」
普段入ることのできないバックヤードも、時間をかけて説明していただきました。3年生も働く人の様子や、買ってもらうための工夫をしっかりとメモできてましたね。さらにお土産までいただくなんて感激!調べたことを生かして学習をまとめていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

今日は4年生の教室で研究授業です。
泉小の先生が全員集合して授業見学をし、その後研究討議も行います。
児童の勉強の場であり、先生の勉強の場でもあります。

教材は「ごんぎつね」、小学校国語の定番作品です。
感想文をお互いに交流しながら、考えを深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月参観【4年】

4年生は、算数の「概数」です。

概数は妙に引っかかります。四捨五入、切り捨て、切り上げ、上から何けた。また、実際に四捨五入する位、など。
頭を整理して、とりかかって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月参観【3年】

3年生は、ローマ字の学習です。

各自が作ったローマ字の問題に答えます。
解答者は、問題が出るとローマ字表とにらめっこ。
パソコンの入力ができるよう、学習する学年が早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
4年生の算数の学習です。
今日は、先生方が見守る中、教育実習生が授業をしています。

教師になるには、採用テストも大事ですが、まず教員免許が必要です。
教育実習は教職課程の中核でしょう。

若い先生も大先生も、みんな教育実習で冷や汗をかいて先生になりました。
画像2 画像2

住中英語クラブによる出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
住中英語クラブが4年生対象に出前授業に来てくれました。英語ソング、「サイモンさんが言いました」ゲーム、そしてブラックボックスクイズなど盛りだくさんの内容で、4年生も大喜びでした。指示や説明もオールEnglish ‼さすが中学生‼英語学習は泉小学校でも力を入れています。こんな交流の時間があるって本当に素晴らしいです。英語クラブの皆さん、引率の先生方本当にありがとうございました。

4年遠足「海遊館」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当をお腹いっぱい食べた後は、サンタマリア号に乗船です。風を切って進む船の上でみんな大興奮でした!

4年遠足「海遊館」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨と台風の狭間の恵みの晴天!いざ海遊館に出発です。今回の遠足は、大きな駅での乗り換えが多く、アクセスにおいても4年生の力が試されます。電車の中ではリュックを下ろす、体の前にを徹底しており素晴らしいです!大きなジンベイザメがお迎えしてくれました。

学習風景

画像1 画像1
3年生は、国語科の学習。
発表用のメモを作っています。
話の柱を考えるため、班を回って情報収集もします。

お隣の3年生は、算数。
大きな数の学習で、千万の単位まで学習しています。
位を唱える練習です。これ、大事。大人もそうしてます。
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:67
今年度:5319
総数:440172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/4 朝礼集会
2/6 マラソン大会(3.2.5年)・1:30下校
2/7 マラソン大会(4.1.6年)
2/8 5年社会見学(雨天決行)