〜 ようこそ 泉小学校のホームページへ! 〜

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
7月17日(水)の給食は、

ごはん、とうふのチャンプル、にんじんしりしり、ふりかけ、牛乳 です。

「沖縄県の郷土料理」のとうふのチャンプルとにんじんしりしりが給食で出ました。

チャンプルというのは、「ごちゃまぜ」「何でも入っているもの」という意味があります。給食の「とうふのチャンプル」では、豆腐の他に、豚肉、にんじん、たまねぎ、チンゲン菜、はるさめなどを炒めて、仕上げに粉かつお、ごま油を入れています。

にんじんしりしりの「しりしり」は、沖縄の方言でせん切りという意味があります。せん切りのにんじんと、まぐろオイル漬け、大豆の華という大豆の加工品を一緒に炒めて作りました。

沖縄の料理のお味はいかがだったでしょうか^^
本日:count up29  | 昨日:174
今年度:15222
総数:508469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
7/4 4時間授業
非行防止教室(5年生)
7/7 5時間授業
7/10 期末懇談