〜 ようこそ 泉小学校のホームページへ! 〜

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)、今日は朝方は少し寒かったですが、日中は暖かくなり、休み時間は外で元気に子どもたちが遊ぶ姿が見られました。

4年生は体育でサッカーの練習をしながら、チームを作ってミニサッカーの試合もしました。やはり、試合になるとがぜん張り切って、シュートをねらったり、パスをしたりと頑張る姿がたくさん見られました。

今日の道徳は水泳選手の池江璃花子さんが小学生時代から努力を重ねて目標を達成してきたことについて、教頭先生と一緒に考える授業でした。みんなのいろいろな考えが聞けるのも道徳の授業の楽しみです。

午後にはサントリーから講師の方をお招きして、大切な「水」についての学習をしました。水はどこから来るのか、きれいな水を育む森の大切さなどを学びました。学習の最後には、「水」を大切にするために自分ができることを考えて発表しました。お土産に天然水もいただいて、子どもたちも喜んでいました。
本日:count up26  | 昨日:64
今年度:16323
総数:509570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
7/14 期末懇談
7/15 期末懇談
7/16 期末懇談予備日
出前授業(4年生)
7/17 給食最終日
5時間授業(大掃除)
4時間授業
7/18 終業式