〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

9月集会

9月の朝礼は、ありません。
今日は、集会のみ。

まず、先週より教育実習をしている、泉小の先輩の自己紹介です。
その後は、10月2日の全校遠足の変更点の説明です。
説明は、児童会の皆さんが劇でしてくれました。
今年は、寝屋川公園を広く使い、ミッションも多くなりました。
ミッションをこなすだけでなく、カード上でビンゴも狙います。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、わかめスープ、ビビンバ、ぶどうゼリー、牛乳 です。

給食のビビンバは、牛肉、にんじん、チンゲン菜、にんにくを炒めて作っています。一般的なビビンバとはちがいますが、子どもたちに人気メニューの一つ^^

チンゲン菜は、油と一緒にとることで、ビタミン、ミネラルの吸収率がアップし、たんぱく質と組み合わせるとカロテンやカルシウムの吸収率が高まります。今日のビビンバは、チンゲン菜のいいところを活かして調理していますね。

ごはんにかけて、おいしく食べていました。
おいしく食べている姿をみると、本当にうれしくなります^^

9月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

やきめし、青菜のサッパリ炒め、あげぎょうざ、牛乳 です。

今日は中華のおかずが勢ぞろいで子どもたちは喜んでいたようです^^

一年生の教室をのぞくと、「ごはんがおいしかった!」「おかわりしたよ!」と話してくれました^^

給食室に炊飯器があるので、いろいろな炊き込みごはんが登場しますよ。好きなメニューが増えていくと、うれしいなぁと思います^^

学習風景

画像1 画像1
4年生の社会です。
地図帳を使って学習しています。
東北地方の地図から、何を見つけているのでしょう。
リアス式海岸、サクランボ…地形や特産品など、いろいろありますね。

5年生が多目的室で外国語です。
今日から赴任したAETのブランドン先生です。
自己紹介を兼ねて先生への質問コーナーですが、同じ質問を逆にされてました。もちろん英語で。
画像2 画像2

職業体験学習

住道中学校の3名の生徒が、職業体験学習を行いました。
3人とも先生を志望しているとのこと。頼もしく思います。

自分が経験的に知っている学校、児童生徒としての学校。
それとは別の、先生サイドから見る学校。
きっと違った見え方がしたでしょう。

泉小学校での経験を、これからの中学校生活にも活かしてくださいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

こくとうパン、きのこのバター煮、キャベツとハムのサラダ、ノンエッグマヨ、牛乳 です。

きのこのバター煮は、しめじ、しいたけ、エリンギの三種類のきのこを使用しています。

秋のおいしい味覚、きのこ。

「きのこ」とひとくくりにしてしまって、それぞれの名前を知らない子も多いように思います。ご家庭やお店などで実物を見て、いろいろな種類のきのこの名前を知るのもいいですね^^
画像2 画像2

9月5日(水)の給食

画像1 画像1
9月5日の給食は、

ごはん、みそ汁、さんまの煮つけ、牛ひじきそぼろ、牛乳 です。

秋が旬の「さんま」の登場です。

さんまは、江戸時代から大衆魚として食べられてきた青魚で、成長期の子どもに欠かせない栄養素をたっぷりと含んでいます。

良質なたんぱく質や、貧血を予防する鉄分とビタミンB群、粘膜を強くするビタミンA、丈夫な骨に必須のカルシウムとビタミンDなどです。

また、さんまはDHA、EPAといった不飽和脂肪酸が豊富で、これらは脳の働きを高め、学習能力向上にも効果があります^^

おいしい今の季節に、ご家庭でもぜひ食べてくださいね^^

今朝の学校

昨日は台風21号で大荒れでした。
学校も、窓のサッシの隙間から雨風が吹き込みました。
校庭の木も数本が倒れ、ジャングルジムも被害を受けました。
体育館外壁の大時計も落ちてしまいました。

でも、今朝は児童が元気に登校する姿が見られました。
正門の登校風景です。
教育実習生と住道中学校生徒会が挨拶運動に参加しています。
北門では、職業体験学習の住道中学校の生徒3人が参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
9月3日(月)5年生が「いのちの教室」を受けました。
浜田病院の助産師の方から、生命誕生に始まり、二次性徴にいたるまで、体と心の成長と変化について学びました。

色紙に空いた針の穴、ヒトの卵子の大きさだそうです。
その後の成長を、人形を使いながら、胎児から新生児まで体感的に学習できました。
画像2 画像2

学習風景

9月3日(月)に6年生が薬物乱用防止教室を受けました。
大東市では、小中学校全校で薬物乱用防止教室を実施しています。
小学校は喫煙、中学校は薬物について学びます。

喫煙による健康被害、また、薬物の依存性など、正しい知識を早くから身につけておくことは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、かきたま汁、牛肉のあまから煮、冷凍もも、牛乳 です。

牛肉のあまから煮は、久しぶりの登場でした。
白ごはんがよくすすむ一品でした^^

晩ごはんのおかずにも、お弁当のおかずにもぴったりだと思います。
よかったら、作ってみてください♪

  ◇牛肉のあまから煮(おとな4人分)◇

 牛肉       … 180g
 ちくわ      …  90g
 いとこんにゃく  … 100g
 にんじん     …  50g
 いため油     … 小さじ1
 さとう      … 大さじ1
 さけ       … 小さじ1
 みりん      … 小さじ1
 こいくちしょうゆ … 大さじ1
 水        … 大さじ2

 1 鍋を熱し、油を入れ、牛肉、にんじん、いとこんにゃくの
   順に加え、最後にちくわを入れ炒める。

 2 水を加え調味し、煮含める。
   ★アクはていねいにとる。
 

【重要】明日、9月4日(火)を臨時休校とします

「非常に強い」勢力の台風21号が近畿地方に接近しています。
今回のコースや勢力、接近する時間帯などを考慮し、台風21号に限り「午前7時現在の警報発令」に関わらず、明日9月4日(火)を台風接近による臨時休校といたします。

大東市立小学校は全て同じ対応となります。詳しくは本日持ち帰ります文書をご覧ください。

学習風景

2学期のプールもいよいよ大詰めとなりました。

6年生のプール納めです。小学校のプールもこれで終わり。中学校のプールはこれより深くなるでしょう。練習したり遊んだり、掃除をしたり、時には大量の水を飲んだり、いろいろあったでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
学校では健康診断を行います。
多くの検診は1学期に終えますが、継続的なものとして2計測があります。

各クラス、静々と保健室に来ます。保健の話のあとは、順番に身長・体重の計測です。
1年生の2計測です。なかなか行儀よく待ってますね。
画像2 画像2

8月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ごはん、いそ煮、ごまあえ、シーチキンのそぼろ煮、牛乳 です。

いそ煮は、ひじきの入った煮物です。

今日の給食のひじきは「芽ひじき」で、名前のとおりひじきの芽の部分のことです。やわらかくて口当たりがいいのが特徴です。

ひじきには、骨を強くするカルシウムや腸をきれいにする食物繊維がたっぷり含まれており、成長期の子どもたちにはぜひ食べてもらいたい食材のひとつ。給食では、炒め煮、ふりかけ、炊き込みごはんなどいろいろなメニューで登場しますよ^^

8月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

コッペパン、ポタージュスープ、ベーコンとビーマンソテー、ソフトチーズ、牛乳 です。

ベーコンとピーマンソテーは、ベーコンとピーマンとキャベツの入った炒め物です。

野菜がたっぷりで歯ごたえのあるメニューなので、子どもたちにはどうかと思いましたが、2年生によると「おいしい」「ピーマンが苦手やけど食べられたよ」と話してくれました^^

ピーマンが苦手な子によると、「大きい切り方だと食べられないけど、今日みたいに小さく切っていると食べられる」とのことでした。子どもの声は参考になります^^

作品展示

画像1 画像1
廊下の作品展示も夏休みの作品となりました。

夏休みの宿題も、ドリルやプリントは、することがはっきりしています。
でも、工作や絵日記の題材に苦労した記憶は、誰にでもありますね。
画像2 画像2

8月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、みそ汁、牛丼、冷凍みかん、牛乳 です。

今日のみそ汁は、こんぶと煮干しでだしをとりました。
だしをとっている間、いいかおりが給食室では広がっており、調理員さんたちと「いいかおりやな〜」「おいしいおみそしるになるね〜」と話していました^^

冷凍みかんは蒸し暑い今日にはぴったりでした^^
「冷たくておいしい!」という子もいれば、「冷たすぎる〜」と反応は人それぞれでした全体的にはよく食べてくれていましたよ^^

あいさつコンテスト【3回目】

画像1 画像1
やはり、2学期も元気なあいさつの声を響かせたいものです。
今日から3日間、3回目となるあいさつコンテストが始まりました。

あいさつの声だけでなく、「自分から」「登校班の列をそろえて」も大切なポイントです。

班長さんの目が、「合格?ダメ?」と尋ねています。
画像2 画像2

8月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ベビーパン、スパゲティミートソース、レタスたまごスープ、牛乳 です。

今日から2学期の給食がスタートしました^^
久しぶりの給食、たのしい時間を過ごせたでしょうか?

レタスたまごスープは、レタス・たまご・ベーコンの入ったスープです。
レタスのシャキシャキっとした食感が特徴です^^
食べやすくて子どもたちにも好評だったようです♪

2学期もたのしい給食時間が過ごせるように、給食室一同力を合わせて頑張ります。よろしくお願いいたします。
本日:count up14  | 昨日:48
今年度:5366
総数:440219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式