〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

11月26日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、ふきよせ煮、キャベツのごまあえ、ひじきふりかけ、牛乳 です。

ふきよせ煮は、日本の伝統的な煮物のひとつで、「風に吹き寄せられた落ち葉や木の実を思わせるような」という意味から、この名前がつけられました。秋の味覚であるさといも、くりやぎんなんのような木の実、きのこなどを使って彩りよく煮て、秋らしさを出しています。

今日の給食のふきよせ煮には、さといもの他に、こんにゃく、にんじん、たけのこ、ふきを一緒に煮て彩りのよい煮物に仕上げています。給食も一緒に煮ました。味がしみこんでいておいしかったですね^^
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
6年生が算数の学習をしています。
単元は、「反比例」。
xとyの関係がこうだから、こうなる…。

隣の教室は、国語「やまなし」。
難解だけど、不思議と頭に残る作品です。
みんなは、どんな思いを持つのでしょう。
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
1年生の教室です。
作文を書こうとしています。
学習発表会のことを、時間の順に思い出して書いていきます。

平仮名の学習に始まり、今ではカタカナ・漢字も覚え、作文も書きますよ。
画像2 画像2

学習発表会【6年】

画像1 画像1
6年生:合奏「シンクロBOM-BA-YE」 合唱「群青」

最高学年の発表にふさわしく、軽快なリズムの合奏と、思いのこもった歌声を聞かせてくれました。放送のアクシデントにも、ビクとも動揺しない落ち着きに感心しました。
画像2 画像2

学習発表会【5年】

画像1 画像1
5年生:合唱「南風にのって」「見上げてごらん夜の星を」 合奏「テキーラ」

合唱では、情感豊かに「見上げてごらん夜の星を」を歌い、一転、陽気なリズムの合奏です。コントラストが面白い。
画像2 画像2

学習発表会【4年】

画像1 画像1
4年生:合奏唱「カントリーロード」 合奏「明日があるさ」

「カントリーロード」では、英語の歌詞でも歌いました。歌声が明るく前向きで、聞いていて元気になります。
画像2 画像2

学習発表会【3年】

画像1 画像1
3年生:合唱「エール!!」 群読「すてきなじゅもん」 ボディパーカッション「グーチョキパーがパーカッション」 合唱「ぼくのハーモニー」

元気いっぱいの3年生が、次から次へと見せてくれました。体全体で音楽の楽しさを表現できましたね。
画像2 画像2

学習発表会【2年】

画像1 画像1
2年生:合奏「みんながみんな英雄」
    合唱「てのひらを太陽に」「あの青い空のように」

鍵盤ハーモニカの腕前が上がりましたね。とてもよく通る声の合唱でした。
画像2 画像2

学習発表会【1年】

画像1 画像1
第8回学習発表会に、多数のご来校を頂き、ありがとうございました。
各学年の発表の様子です。

1年生「きりかぶのあかちゃん」
長い音楽物語をよく覚えて表現できました。手作り楽器も上手に使っていましたね。
画像2 画像2

11月22日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

やきめし、五目たまごスープ、青菜の油炒め、いもけんぴ、牛乳 です。

今日の給食では、やきめしが大人気。たくさんの子に「おいしかった!」と言ってもらえました。

給食室でごはんを炊いているので、いろいろな種類の炊き込みごはんができるのが大東市の給食のいいところです^^

11月21日(水)の給食

画像1 画像1
11月21日(水)の給食は、

ごはん、ちゃんこ煮、こんぶ豆、牛乳 です。

こんぶ豆は前日に大豆を水につけて、当日の朝からコトコト煮て作っています。やわらかくふっくらと煮て、おいしく仕上げてくださいました。

4年生の教室をのぞくと、「こんぶ豆が好評でした」と話してくれました。食缶もからっぽ^^!!うれしいですね。

11月20日(火)の給食

画像1 画像1
11月20日(火)の給食は

ベビーパン、スパゲティナポリタン、チンゲン菜のスープ、ヨーグルト、牛乳 です。

スパゲティは子どもたちに人気のメニューのひとつ^^
よく食べてくれていました。

チンゲン菜のスープはあたたかく、チンゲン菜のあまみもありおいしくいただきました。

※更新がおそくなり、申し訳ありません。

校内発表会

今日、11月21日は校内発表会です。
校内発表会は、明日の「学習発表会」と少しだけ趣向が異なります。

まず、全学年が集まり、各学年の発表を見ます。
最初のプログラムは全校合唱「ビリーブ」、伴奏は先生たちの合奏です。
そして、見守り隊の方を招いての感謝の会ともしています。

上:全校合唱
中:3年生の発表風景
下:見守り隊の方への感謝の言葉(児童会)

明日、11月22日は「学習発表会」たくさんのご参観をお待ちしています。
少し冷えるかもしれません。暖かくしておいでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

今日は、学習発表会を目前にして、2学年合同の練習です。
お互いが聴き手になるので、相手意識も増し、良い練習の機会となります。

写真は、2年生と4年生の合同練習の様子です。
緊張感が伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
今週の木曜日は、いよいよ学習発表会です。
泉小学校は、スポーツの春・文化の秋、で子ども達の学習の成果を広く見ていただいています。

今日の午後は、5年生と6年生が練習でした。
練習を重ねるにつれ、自信も生まれるのでしょう。児童の顔つきも変わってきます。

画像2 画像2

11月19日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、関東煮、おかかあえ、のり、牛乳 です。

今日は関東煮のにんじんだけでなく、こんにゃく、平天もかわいいかたちに型抜きをして作ってくださっていました^^

泉小学校のみんなが楽しい給食時間を過ごせるようにと、いろいろな工夫をしてくださっています^^

かわいいかたちのにんじんが入っていると、にっこり笑顔になりますね。こんにゃくと平天は見つけた人はいましたか?^^

11月16日(金)の給食

画像1 画像1
11月16日の給食は、

チキンピラフ、きのこのポタージュ、フルーツナタデココ、牛乳 です。

きのこのポタージュは秋のメニュー。
えのきたけ、まいたけ、しめじの三種類のきのこに加え、さつまいもが入ったポタージュスープです。

それぞれのきのこの中でもまいたけの食感がよく、また、さつまいもはあまくておいしく、食べていていろんな味わいを感じさせてくれました^^

4年生に、どんなきのこが入っているかわかるかな〜?と聞くと、なかなかきのこの名前が出てこず、苦戦していました。おうちの人とお買い物に行ったときに是非見てみてください^^

学習風景

画像1 画像1
学習発表会を来週に控え、どの学年とも練習に余念がありません。

体育館から響く元気な声、1年生が練習をしています。
以前、台本を見ましたが、なかなかの長編。
「きりかぶの赤ちゃん」を、いろいろな趣向で演じます。
演出は、当日のお楽しみとして、ここは直立の写真をのせておきます。
画像2 画像2

昼休み【2】

運動場東の鉄棒も盛んです。こちらは、低鉄棒です。
運動場中央は、高学年児童がドッジボールやドッジビーに熱中。
運動場北東のサッカーゴールを使って、低学年児童がボール遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み【1】

朝夕が冷え込むようになりました。
でも、太陽が出れば暖かく、昼休みには子ども達が元気に外遊びをしています。

プール横では、鬼ごっこ。
ブランコとなわとび練習台は人気、なぜか登り棒はゼロ。
運動場東のタイヤとびは、とび箱練習かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:48
今年度:5352
総数:440205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 卒業式準備・6年給食最終日・5年以外4時間授業