ようこそ、北条小学校のホームページへ!

2年 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が情報モラル教室をKDDIの講師の方をお招きして行いました。2年生の子どもたちにわかりやすく説明してくださいました。「どんなルールがいるか」ということを考え発表する場面では、「時間を決める」や「課金をしない」、「やらなければならないことを先にする」など、学んだことをもとに発表していました。今日の学びをご家庭で話し合ってもらい、スマホなど情報機器との上手な付き合い方を身につけてほしいです。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日にある児童会祭りの「ハッピースマイルフェスタ」に向けての準備をしている様子を見ました。一円玉落としをこのクラスはするそうで、どんな役割がいるか、そして人数は何人ぐらいが適当かなどを子どもたちの声を先生が集約しながら進めていました。役割決めでは名前のプレートを黒板に貼り、人数が多いところは、第2希望のところに移ってもよいという子がいるか聞き、丁寧に進めていました。最後にどうしても人数オーバーのところは自分たちで相談して決めさせていました。次の時間は、役割ごとに準備をするそうです。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業を観察しました。二桁の引き算の学習で、めあてが「いろいろなひっ算の仕方を考える」でした。先生が「今日は、レベル4までの計算をするよ」というと、子どもたちはノリノリで、頑張ろうという様子が見れました。レベル1は、みんなで一緒に問題を解いて復習をし、レベル2は自分で解き、レベル3はペアの子に計算の仕方を説明し、レベル4では、計算の仕方をペアの子にわかりやすく説明するという風に、レベルが上がっていました。振り返りでは、「ペアの子に説明してもらってわかった」と書いている子がいました。振り返りをノートいっぱいに夢中になって書いていて、一時間の学びの充実が表れていました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がミニトマトの苗を植木鉢に植えていました。土をまず植木鉢に半分ぐらい入れるのですが、どのくらい入れればよいのかわからず、「これくらい?」と確認に来ていました。ポットから苗を外すという初めての経験にドキドキしながら、わからないときには友達に助けてもらいながら苗を植えていました。最後には、じょうろで水をたっぷりやりました。

4/22 2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室を覗いてみると、算数の文章題の文をノートに写していました。先生と同じスピードで書けるようになるといいですね。隣のクラスは国語「ふきのとう」を班のみんなで役割分担をして音読していました。

参観ありがとうございました! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
参観での2年生の様子です。国語「春がいっぱい」で春を感じる言葉を見つけました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室を覗いてみると、国語「ふきのとう」をグループで音読するために、どこを誰が読むかを決めていました。隣のクラスは算数でひっ算の足し算の学習をしていました。

2年 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が運動場で学年体育をしていました。初めに仲間づくりの要素も入れて、「猛獣狩りに行こうよ」を歌いながら先生の振り付けに合わせて動きました。そして、先生が言った言葉の文字数の人数で集まって手をつなぎ座りました。「♪猛獣狩りに行こうよ、猛獣狩りに行こうよ、あ!あ!あ〜!」と振り付けをつけながら、ノリノリで歌っていました。人数の足りないところは、先生がお助けに入り輪になって座っていました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が1年生のときに植えたチューリップと一緒に写真を撮っていました。教室では、音読カードの準備をしていました。今日から毎日宿題で音読練習が始まるようです。保護者の皆様、お忙しいと思いますが、子どもたちの音読練習を聞いてあげてください。

2年生の教室から

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式後の学級指導の様子です。今日はたくさんのプリントや配るものがありました。先生の説明を静かにかしこく聞いていました。
本日:count up4  | 昨日:62
今年度:3015
総数:258394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31