ようこそ、北条小学校のホームページへ!

2年生 運動会の練習

今日は、ひし形になって一人ずつ立ったり座ったりする動きを、完璧にしようと練習していました。隣の子とタイミングを合わせるのがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけ算の学習

いよいよかけ算「九九」の学習に入りました。まずはじめに、「1あたりの量」についてしっかり押さえておくことが大切です。今日は、1箱あたりまんじゅう4個。2箱で8個・・・。はじめは、丁寧にイラストで描いていきますが、次第に黒く塗りつぶした形に簡易化し、一般化してタイルへと移行していきます。時間はかかりますが、ここが肝心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 協力しないとできないもの

2−2が、わっかを使ったお面などの飾りを作っていました。よく工夫されています。手首や腰に巻く飾りを作るとき、自分一人では巻きにくいことに気づいた子どもたち。自然と協力して作るようになっていました。
2-1から賑やかな音楽が聞こえてきたのでのぞいてみると、いろいろな楽器を使って演奏していました。本当は、もっと練習してから校長先生に来てほしかったのに…とのこと。また呼んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子です

校区探検で行ったところを、みんなで確認しています。どんな風にまとめて、レジェンドに報告するか。まとめの作業は、これからも続きます。
一番下の写真は、運動会のダンスを校舎の上から写したところです。すごくきれいな四角形になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習

2年生は、午前中に運動会の練習もがんばっていました。リズムに乗って、かっこいいダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検

生活科で校区探検に行きました。第2のレジェンドから、地域のことを詳しく調べてほしいとお手紙が来たそうです。調べたことをまとめて、レジェンド伝えるようです。今日は、たくさん歩きました。がんばりましたね、2年生のみなさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 勉強がんばる子どもたちと…

算数のテストや漢字学習に、真剣に取り組んでいる両クラスん子どもたち。すばらしい!そして、どちらのクラスにも、図工作品で仕上げた『ロボット』の絵が。たしか、国語の時間に「あったらいいなこんなロボット」も、考えていたような。このロボットの絵は、頑張る2年生を応援するロボットでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習

2年生の嵐メドレー。歌詞に合わせて動きをしっかり覚えています。歌いながら指導している先生の息切れが、ピンマイクを通して聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 スタート 2年生

2年生の練習風景です。曲は、嵐のメドレーだそうです。ポーズが決まってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子です

国語です。この段落に書いてあることを、30文字にまとめましょう。子どもたちは、ホワイトボードを使って、書いては消し書いては消ししながら、必死で30文字を数えています。かわいいです。算数は、図形の学習でした。「直線」という言葉も、ちゃんと説明できます。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじがんばってます

下足室、教室、ろうか…いずれの場所でも、一生懸命そうじをする子どもたちの姿が見られます。今日もありがとう!

(一番下は、頑張りました!の、ポーズです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 吹かない鍵盤ハーモニカ

新型コロナウイルス感染防止の観点から、音楽でのリコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏はやめています。2年生が使っているのは、電池式の鍵盤楽器です。いい音がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いのちの学習

先日、2-1での取り組みを紹介しましたが、今日は、2-2でも絵本を使っていのちの学習をしました。自分の考えたことを友だちと交流し、何か心に残ったこと、不思議に思ったことが、次の生活科の学習につながればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いのちの学習

絵本『いのちを いただく』を使っての学習です。作者の方は、以前北条小学校にも来ていただいたことがあります。食肉の仕事に携わっている方の思いや願いが、絵本を読み進めるごとに伝わってきます。私たちが当たり前に食べているすべてのもの、それは、いのちをいただいているということ。命の尊さを分かってほしい。そして、世の中にはいろいろな仕事があることを分かってほしい。その願いが子どもたちに伝わったのではと思います。
今日の学びから、2年生の生活科の取り組みがさらに深まっていくことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あったらいいな こんなロボット

2年生が考えた、便利なロボット。どんなものがあるのか見てみると、「おそうじロボット」「ゲームロボット」、それぞれ楽しそうです。今、発表の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たまたまたまご!のお返しに

最後は、みんなでラップ。輪の中で聴いていると、とても楽しくなりました。
そこで、招待してくれたお礼に、校長の特技「鶏のものまね」をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまたまたまご! おいしい!

2年生が、「音楽の時間に来てください」と、誘ってくれました。何やらミニコンサートのようです。
1曲目は、みんながパーカッション、先生がエレキギターを演奏して、歌を披露してくれました。先生が作った歌だそうです。
そのあとは、なんとラップです。「たまご」という言葉をアレンジして、班でラップを披露してくれました。それが、「たまご、たまご、たまたまたまご!おいしい!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢が大事

漢字の練習をしている2年生です。手の添え方、鉛筆も持ち方を意識して、いい姿勢で書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 2年生

新出漢字。空中で書き順を確認するのは、不変です。
算数は、ひき算の問題をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスでエクササイズ  2年生

昨日(9/2)のことですが。クーラーのきいた涼しい教室で、ダンスを楽しむ2年生。先生たちも一緒にしていましたが、かなりきつそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up30  | 昨日:73
今年度:2111
総数:257490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31