ようこそ、北条小学校のホームページへ!

だいとうクリーンウォーク&環境フェア2017in北条公園を見てきました。1

 6月4日(日)だいとうクリーンウォーク&環境フェア2017が北条公園で開催されました。これは、第32回大東市「花と緑のまつり」との同時開催でもあります。
 会場には、地域を歩きながらポイ捨てゴミを集めてくださった方々、市長をはじめ、市議会議員の方々、市の関係部局の皆さん、北条の地域の皆さんがたくさん来られていました。記念式典があり、市の木のサンゴジュが記念植樹されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室<1年生と4年生>

 6月2日(金)四條畷警察より来ていただいて、1年生と4年生対象に交通安全教室を実施しました。1年生は歩行指導、4年生は自転車の乗り方指導です。
 運動場に白線で書かれた道に信号や踏切が設置され、横断するときの練習をします。1年生はしっかりと顔を向けて、右・左・右と確認をして真っ直ぐに手を挙げて横断していました。
 4年生は、自転車で横断歩道や踏切を渡りますが、手前で自転車を降りて、左右の確認と渡り終えた後の後方確認もしていました。
 交通事故に遭わないために、この日にやったことを活かして、日々きをつけてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長池」の掃除をしました。2

 きれいになった池に魚を放しました。人間なら「気持ちいい」となるところですが、鯉たちにとると、この掃除というのはかなりのストレスのようです。でも、きれいな水の中を優雅に泳ぐ様子は、やっぱり気持ちよさそうに見えました。高藤さん、朝早くから長時間の作業をしていたたき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長池」の掃除をしました。1

 6月1日(木)学校協議会委員でもある地域の高藤さんに来ていただいて、「校長池」の掃除をしました。長らく掃除ができなかったので、池の水は緑色になり、かなり汚れていました。池の水を抜く作業と同時に、池の中の魚をすくって水槽に移さなければなりません。80cmの大きな真鯉もいて、その作業はなかなか大変でした。
 池の水をすっかり汲み出すと、高速洗浄器で池の汚れをとっていきます。汚れが落ちるとまぶしい水色のペンキをぬった壁面や地面が現れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 6月1日(木)、朝のあいさつ運動の日です。児童会役員、代議員の子どもたちが、元気よくあいさつをしています。友だちの名前を呼んで「おはようございます。」と言っているのがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。16

 プログラムNO15 児童会種目「つなひき オーエス」きょうだい学年で赤白に分かれて対戦しました。3回戦目の3・5年生は、引きつ引かれつの大接戦!見る側も力が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。15

 プログラムNO14 「応援合戦」
 スタンダードな3・3・7拍子やフレー・フレーの応援の他、赤白オリジナリティーな応援があってとても楽しかったです。団長の大きな声も素晴らしかったです。応援団と児童の一体感が応援合戦のよいところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。14

 プログラムNO13 全学年・保護者・地域の方々による「江州音頭」。歌は地域の中島さんと久保さん、太鼓は梅本さんの生演奏です。踊りを教えて下さった地域の皆さんと一緒に楽しく踊りました。子どもたちの掛け声は去年よりもよく聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。13

 プログラムNO12 「縦割り選抜リレー」1年生から6年生までのかけっこ自慢が集まってのリレーです。さすがにスピード感あるリレーの醍醐味を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。12

 プログラムNO11 PTA競技「大東の果てまでイッテ球」大玉転がしです。折り返しのコーンを回る時、先に引いたカードの数だけ回らなければなりません。白組優勢で進んでいた勝負でしたが、アンカー勝負で大きな回る数を引いた白組が逆転され、赤組の勝利で終わりました。ほんわかムードのPTA競技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。2

 開会式とラジオ体操です。児童会の子どもたちのはきはきとした声、すばらしかったです。体育係のラジオ体操もしっかりお手本になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。1

 5月28日(日)晴天の下、多数のご来賓、保護者、地域の皆様のご来校をいただき、第6回運動会を開催しました。
 今年の運動会の目標は、「全力を出して、笑顔の運動会」にするです。
 児童会会長が持つ校旗を先頭に、晴れやかに入場した子どもたちの姿からは、自信とやる気が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習も仕上がってきました。

いよいよ運動会まで後3日となりました。3週間の運動会練習日程も大詰めを迎えました。各学年の練習も本番を間近に、熱が入ります。子どもたちのがんばりを褒め、成長を感じて、自信を持って本番を迎えようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動〜北中生徒会役員の皆さんと一緒に〜

 5月25日(木)朝のあいさつ運動がありました。今年度も北中生徒会の皆さんが来てくださって、児童会との合同あいさつ運動をしてもらいます。雨の中、早くから来て、児童会の子どもたちと一緒ににこやかにあいさつの声を出してくれるその姿は、素晴らしい先輩として、子どもたちの目に映ることでしょう。
 また、前期児童会の子どもたちは、とても元気よく、友だちの名前を呼んで、「あいさつしいや。」とこれまたにこやかに声をかけていました。
 雨にもかかわらず爽やかな一日のスタートが切れました。北条中学校生徒会役員の皆さん、鈴木校長先生、榎本先生ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の運動会全体練習3

 江州音頭の練習は、全学年で踊るのは初めてで、1回だけ踊ります。ホイホイホイの掛け声も元気よく、ノリノリで踊っていました。1年生もとっても上手になりました。地域の皆様、ご指導とご協力、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の運動会全体練習2

 児童会種目の綱引きは、きょうだい学年(1年と6年、2年と4年、3年と5年)に分かれて、3回戦をします。力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の運動会全体練習1

 5月22日(月)3回目の運動会全体練習をしました。この日は、応援団の練習、児童会種目の綱引きの練習、江州音頭の練習と盛りだくさんでした。
 応援合戦は、赤組も白組もオーソドックスな応援からオリジナリティーな応援まであって面白かったです。全体の声と一体感が勝負の分かれ目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の江州音頭の練習をしました。

 5月16日(火)18日(木)に、歌の中島さん、太鼓の梅本さんに来ていただいて、生歌、生太鼓で練習をしました。16日は1・2年生、5・6年生が、18日は3・4年生が踊りました。初めて踊る1年生も、2回目のこの日は見違えるほど上手になっていました。
 梅本さんが、「みんな、上手です。まちがって全然もいいから、楽しく踊るのが一番だよ。」とお話してくださいました。
 一緒に踊ってくださった地域の皆様、連日本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江州音頭の練習<3年生・4年生>

 5月12日(金)3年生と4年生が江州音頭の練習をしました。元気のよい中学年。踊りはすぐに思い出して元気な掛け声もかけて、盛り上がりました。地域の皆様、連日お越しいただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「江州音頭」の練習

 5月11日(木)江州音頭の練習をしました。この日は、1・2年生、6年生、5年生が練習しました。練習には、11名の地域の方が来てくださり、教えてくださいました。
 1年生は初めてだったので、まだ覚えきるところまではいきませんでしたが、5年生、6年生にいたっては、去年のことを覚えていたのか、体が反応したのか、最初から上手に踊れていました。中村区長様、田中区長様をはじめ、来てくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:23
今年度:2711
総数:258090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31