灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

今日の給食・お正月こんだて(1月9日)

 3学期の給食が始まりました。今日のこんだては、「赤飯、ぞう煮、田作り、みかん」のお正月メニューです。「ぞう煮」は、もち・にんじん・大根などを神様に供えたあとに食べると体が丈夫になるといわれ、「田作り」は、イワシを田んぼの肥料としてまくと、たくさんのお米がとれたという縁起ものです。久しぶりに教室でみんなと一緒に給食を食べながら、お正月の雰囲気を味わっていました。
画像1 画像1
本日:count up1  | 昨日:78
今年度:10051
総数:330763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 期末懇談
7/14 期末懇談
7/15 期末懇談
7/16 期末懇談