灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

令和6年度改訂 灰塚小学校「いじめ防止基本方針」について

 本年度に向けて改訂いたしました灰塚小学校「いじめ防止方針」をホームページ右側のその他に掲載しています。ご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

校内風景1年

 1年生の朝の時間です。1クラスは担任の先生の絵本読み聞かせで、みんな前に集まってきています。絵本大好き♪1クラスは本読みの時間、最近は恐竜が流行っていて、本を広げている子がいます。雨の日には恐竜柄の傘もよく見ます。1クラスは、ぬり絵のようです。生き生きと色の世界を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景2年

 朝のモジュール学習、2年生の様子です。1クラスは放射状の机の隊形で一心不乱に漢字の学習を進めています。先生も子どもも一生懸命、しっかりした学びの集中力で立派です。
1クラスは着替えて1時間目の準備です。1クラスは、今日の予定を日直さんとみんなで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景4年

 4年生、朝のモジュール学習の様子です。2クラスは算数計算プリントに各自で取り組んでいたり、お隣の考えはどうなのか見たり、・・。一生懸命が伝わってきます。1クラスは前に出ている人が「昨日・・・」と話し始めました。大切なスピーチタイムです。みんな顔を話している人に向けてしっかり聞いている様子が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up20  | 昨日:120
今年度:5837
総数:301551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

☆学校だより『かたばみ』

1年

その他

2年

3年

4年

5年

6年