谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

中間テスト2日目

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 中間テスト2日目

テスト2日目です。今日は、一二年生は2教科、三年生は3教科です。

写真は1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストの様子

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストの様子

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストの様子

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日

おはようございます。秋晴れの朝です。今日から2日間、中間テストです。
写真は朝の登校風景、悔いを残さぬようテストに挑んで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のお昼休みの図書館のようすです。

画像1 画像1
明日から中間テストのため学習する姿が多く見られました。

朝日中高生新聞をピックアップ掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館で利用している「朝日中高生新聞」は、金曜日の放送のほか、
図書館出入り口に、週替わりでピックアップ掲示しています。
過去の新聞は、図書館の奥にあります。

通学路で出会った季節はずれのひまわりは、
暑さの終わりを告げるかのように
咲いていました。

朝の様子

朝の読書、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生の様子です。時間が間に合わなかったので、朝の学活の様子のクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日

おはようございます。今朝も穏やかな朝です。朝の校門で地域の方と一緒に生徒を迎えていると、生徒の朝の挨拶などのマナーが良い事を褒めてもらえます。ご家庭での躾の賜物です。ありがとうございます。
今日も一日、頑張りましょう。

写真は朝から環境整備をしてくださっている様子です。ありがとうございます。
画像1 画像1

給食

1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生の授業、道徳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生の朝の読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日

おはようございます。三連休明けの火曜日です。朝、校舎をまわっていると眠たいと話してきた生徒もいました。今日から4日間、気持ちを高めて頑張りましょう。

今週は中間テストを予定しています。写真は先週の実力テスト前に廊下に設置されていた学習プリントです。写真には収めませんでしたが、プリントを取っている生徒もいました。学ぶ機会は沢山あります。
画像1 画像1

授業の様子

 5時間目の授業の様子です。
 1組は英語、2組は数学、3組は家庭科でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回実力テスト

 集中してテストに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お昼休みの図書館の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、主に1年生の利用が多かったです。
心理テストや、占いの本はいつも人気です。
写真のほかにも、学習や読書のために来館していました。
本日:count up116  | 昨日:228
今年度:13984
総数:822185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 学年末テスト 3年進路懇談  新入生体験授業
2/26 評議会
2/27 生徒委員会