谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

9月21日

おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。

体育大会の練習期間に入ってから雨天が時々あり、その影響を少しづつ受けてきました。
今日も全体練習、午後には予行準備を予定していますが、前線の通過により天気は下り坂の
予報です。やりくり、工夫が必要です。

写真は玄関の生け花、昨日、生けてくださいました。
画像1 画像1

全体練習は体育館で

体育大会の全体練習は体育館で行いました。閉会式の練習でした。まだ、積み上げることは出来るようです。
画像1 画像1

本日の図書館より

画像1 画像1
体育祭が近づき、わずかな休み時間を割いて図書館へ。

貸し出し冊数が、いつもよりは少ないですが、
15冊も貸し出しがありました。
午後は、全体練習です。
その前に一瞬だけ図書館へ立ち寄っていました。

今日の授業風景

1年生です。社会、数学、英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日

今朝は登校時に雨となりました。その後も雨と曇りが交互の不安定な天気です。本日予定されていた体育大会全体練習も早々と体育館での実施と決まりました。

写真は3年生の授業の様子です。行事にも授業にも一生懸命が求められています。大変だけど自分のためです。底力を見せて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒委員会・教科係決め

 本日の1時間目の特活で、生徒委員会と教科係を決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の読書

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、朝の読書です。

朝の読書、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日

おはようございます。連休明け、今週もスタートしました。
画像1 画像1

本日のお昼休みの図書館の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マナー良く図書館を利用していました。
「本のおたのしみ袋」が二袋借りられました。

金曜日、お昼の放送は図書委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、バスケットボールについて放送しました。
新着本「バスケットボールが科学で強くなる!」を紹介しました。

放課後の図書館です。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、クラブがない日で、本をゆっくり選びにきていました。
図書委員会主催の「おたのしみ袋」の貸し出しもありました!
(記念すべき1人目です)

本日のお昼休みの図書館の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も静かな図書館で本を選んだり、読書を楽しんでいました。

体育大会全体練習

中止が続いていた全体練習、ようやくできました。開会式を中心としたメニューでした。練習不足もあるでしょうが、まだ、自分たちで良い体育大会にしようという気概で練習をしているところまでは至っていないように見えました。ここから積み上げていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生、美術、社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生、数学、分割授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生です。国語、音楽、英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生の様子です。技術、数学、理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日

おはようございます。今朝も暑い朝です。校門で立っているだけで汗が出てきます。
今日は4時間目に体育大会の全体練習を予定しています。1年生は学年練習、3年生は集団演技の練習もあります。体調管理に気をつけたいと思います。

写真は今朝の登校風景です。学校支援の方が朝から生徒を迎えてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
本日:count up124  | 昨日:228
今年度:13992
総数:822193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 評議会
2/2 生徒委員会