〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

図書室から学校図書館へ

地域の方や大東市の方が泉小校区の歴史を振り返りながら、泉校区のことをもっと知ってもらいたいということで、冬休みのあいだに、手作りのコーナーを作ってくださいました。
図書室の掲示板をリニューアルして、図書室内にも「ふみ車」という小型の水車も展示することにしました。
図書室が本を読む場所だけではなく、地域の方とも連携し、歴史を知る場所(学校図書館)になればと思います。
3学期がスタートしたらぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みもあと少し

冬休みもあと少しとなりました。みんな来週からの登校を前に、少しずつ生活のリズムを整えていきましょう。1月9日にまたみんなと会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年を迎えて

2024年を迎えました。
みんなよい年始を迎えられてますか?
石川県の大地震や羽田空港の事故など、新年からいろんな出来事が起こってますが、改めて無事であることの大切さと有り難さを感じます。
始業式ではみんなが元気で、みんなと無事に会えることを願うばかりです。
くれぐれも冬休み中はルールや約束を守って事故などにあわないように気をつけましょう。

被災地の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
本日:count up47  | 昨日:51
今年度:11179
総数:446032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 代休日(土曜日参観による全学年)