谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

11月16日

おはようございます。今朝も晴天、気温も先日よりは少し暖かく感じます。今日も一日、頑張りましょう。
写真は体育科が持久走の各学年の記録を掲示しているのを見ている様子です。自分の限界に挑戦することは大人でも難しいことです。中学生が自己ベストに向けて挑戦できるのは素晴らしいことです。
画像1 画像1

お昼休みの図書館の様子です

画像1 画像1
テストが近くなってきたこともあり学習する姿が
多くなってきました。本もたくさん借りられました。

授業風景

画像1 画像1
3年生、英語、数学の様子です。それぞれ分割授業をしています。

授業風景

画像1 画像1
3年生、国語の様子です。

授業風景

画像1 画像1
2年生、理科の様子です。教育委員会の指導主事の先生が参観して下さっています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業、国語、英語、数学の様子です。

朝の様子

全学年の朝の読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日

おはようございます。今朝も寒い朝です。ブレザーを来て登校してくる生徒が随分増えました。体調管理も自分で気をつけるようにしています。
写真は3年生のフロアです。3年生は今、進路懇談中、努力するための材料はどこにでもあります。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
3年生の英語です。AETの先生の授業の様子を見に、教育委員会の先生が来られています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、国語、数学、理科です。

授業風景

画像1 画像1
2年生、英語です。画面に写った物の使い方を説明しようとしています。

全校集会

本日の全校集会はグラウンドで行いました。
陸上部・卓球部・バドミントン部がそれぞれの活躍を表彰されました。
校長先生からのお話、生徒指導主事からのお話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日

おはようございます。季節が一気に進みました。今朝は集会、体育館工事の為にグランドで行います。
今週も頑張りましょう!
画像1 画像1

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の職場体験学習の様子です。

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の職場体験学習の様子です。

職場体験学習

 先日の職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区まつり

賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜参観にご来校下さりありがとうございます。

11月11日

おはようございます。昨日の雨を経て、今朝は少し肌寒い朝です。日中もそれ程気温は上がらない予報です。
今日は土曜参観、その後、校区まつりです。保護者の皆様にはご来校いただけたらと思います。
写真は1年生の廊下の掲示物です。
画像1 画像1

大東市弁論大会

本日午後、大東市総合文化センターで第18回大東市小中学生弁論大会が行われました。本校生徒も本選出場しました。大勢の前での弁論でしたが、とても立派に自分の思いを伝えることができました。
画像1 画像1
本日:count up4  | 昨日:170
今年度:11937
総数:820138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/2 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日