谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

第45回文化祭

午後の舞台の部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第45回文化祭

優秀作品の投票やコメントを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第45回文化祭

展示作品を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回文化祭

午前の舞台発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回文化祭

今日は朝から一日、文化祭です。先程、午前の舞台発表が終わりました。
朝から多くの保護者の方も来てくださいました。ありがとうございます。
午前の舞台発表の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の準備

ご苦労さま。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備

文化祭の準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日

おはようございます。昨夕の突然の雷雨はすごかったですね。低気圧の通過、寒気などで不安定な天気になるようです。一転、今日は穏やかな天気になるようです。

今日は明日の文化祭の準備を午後より行います。二学期の最後の大きな行事になります。

写真は朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書でビンゴ!はじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館では「読書でビンゴ」かはじまりました。
さっそくビンゴの参加がありました。
みんなの参加を待っています!

本日のお昼休みの図書館の様子です。
数学の質問や、英語の質問に先生方が対応されていました。

文化祭リハーサル2日目

リハーサル2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生、英語、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生、数学、技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生、英語、社会1,社会2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日

おはようございます。今朝も気持ちの良い朝です。校門で挨拶運動をしてくださっている地域の方が半袖で登校している生徒に、寒くない?と声をかけると、大丈夫です、と元気に返事をする生徒の様子がありました。

写真は朝の様子です。今日は3年生が学年集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭リハーサル その1

今日、明日の2日に渡って文化祭のリハーサルを行います。
1日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生です。理科、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生です。英語、技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生です。理科、数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の行事に出演しました

10月22日(日)深野校区福祉委員会が主催するイベントに吹奏楽部が出演しました。
オープニングを飾る演奏に200人を超える参加者の方々が聞き入っていました。
アンコールの声もかかり、全5曲の演奏となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日

おはようございます。秋晴れが続いています。朝は肌寒さも厳しくなってきました。季節は確実に進んでいるようです。
今週末は文化祭を予定しています。先週から時間措置により活動期間を設けてきました。今日、明日で舞台のリハーサルを行います。良い思い出を生徒たちが創り上げることができるよう支えて行きたいと思います。
先週頃からインフルエンザ罹患の連絡が増えてきました。学校生活が蔓延の原因とならぬようにと今朝の職員打ち合わせでも確認しました。

写真は玄関の花壇の花です。
画像1 画像1
本日:count up5  | 昨日:170
今年度:11938
総数:820139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/2 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日