谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、理科、国語、社会です。
理科は中庭で観察です。

授業風景

2年生です。英語、社会、技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は美術、数学、社会です。
数学は小テストで力試しです。また、社会では少子化の背景について個人思考していました。
そう言えば、日本の人口についてニュースがありました。

4月27日

画像1 画像1
昨日の雨が汚れを流したかの様なさわやかな空気を感じる朝です。
今日も1日、頑張りましょう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。社会、英語、国語です。

授業の様子

画像1 画像1
 1年生の理科です。1時間目から心臓検診を並行して行っているので体操服での授業です。タブレットで演習をしています。

授業の様子

画像1 画像1
1年生の国語です。授業開始の挨拶の後、前時の復習をしています。

朝読

朝読、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日

雨です。時折、激しく降るので登校が大変でした。廊下も濡れていたので環境整備員の方と校務員さんがモップがけをしていただいています。午後にかけて天気が良くなる予報なので家庭訪問の時間は雨も止んでくれればと思います。

雨がプールの水面に落ちているのを撮ろうとしたら、カモがいました。
画像1 画像1

授業風景

2時間目、2年生です。

教科は、数学、家庭科、理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日

7時過ぎあたりから小雨が降り始めました。今日は太陽は望めそうにないようです。

家庭訪問2日目、雨中での訪問は避けたいのですが..。本日家庭訪問の予定のあるご家庭には、少し予定よりも遅れる場合があるかもしれません。予め、ご容赦下さい。

写真は、1年生の朝の読書の様子です。だいぶ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書館です。

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭訪問期間ですが、本日は、開館しています。
クラブの合間に、課題をしたり、本の貸し出しのために出入りしてます。
いつもの慌ただしさがなく、ゆっくり本を選んでいます。
図書委員さんが、カウンター業務をすすんでしています。

非行防止教室

 月曜日の4時間目に体育館で非行防止教室を行いました。
 四條畷警察署の方にお越しいただき、自転車を乗るときに注意しなければならないことや、様々な違法行為について、SNSを用いる際に気をつけなければならないことなどをお話いただきました。

 1年生の聴く態度も良く、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

1年生です。学ぶスタイルを撮影しました。数学(班)、技術(個人)、です。同じ教科であっても、同じ時間内でも、内容により学ぶスタイルを工夫します。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
2年生の美術です。何をするのか生徒に聞くと、ドリッピング技法です、と答えてくれました。なにやら難しそうです。

授業風景

画像1 画像1
3年生の英語です。ペアで英文をチェックしあっていました。その後、長文読解用のワークの説明がありました。受験生、頑張って!

4月24日

おはようございます。今朝はひんやりした朝です。写真は登校の様子です。元気な挨拶は気持ち良いです。

今日より家庭訪問です。4時間授業(給食無)となります。予定時間は各クラスよりお知らせしておりますが、多少時間が前後することもあります。どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1

中学校ってどんなところ?

 始業式から2週間が経ちました。今日は、6時間目の特活の時間に
中学校と小学校とのちがいについて考え、班で交流しました。
そして、小学校とのちがいの中から、中学校で楽しみにしていることを発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お昼休みの図書館の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業生の製作した本を読んでいるのは3年生です。
イラストを描いたり、本に夢中になっているのは2年生です。
「ウォーリーを探せ」を楽しんでいる姿は、1年生です。

さまざまな楽しみ方で、図書館を利用しています。

昼休みのグランド

今日は天気が良いので、グランドで遊ぶ生徒が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up57  | 昨日:228
今年度:13925
総数:822126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問 生徒研修会
5/1 学習参観 教育課程説明会 PTA総会 学年懇談会
5/2 3年実力テスト 評議会