2−1です。
漢字の学習をがんばっています。見ると、とてもていねいに書いています。字が上手になりますように!
2−2です。
2年生でも「表とグラフ」の勉強です。さぁ、どんなプリントが配られるのかな…
2−3です。
何やら教え合いっこをしている様子。それぞれに課題をしたり、教え合ったり、先生にみてもらったりしています。
5−4今年度初めての図書の時間
図書室に行くと、もう貸し出しが終わって、みんな静かに本を読んでいました。他のクラスのみんなも、図書の時間が待ち遠しいですね。
1年と6年の交流の様子です5
6年生が帰ったあと、もらった折り紙をうれしそうにまじまじと見ている1年生です。確かに、すてきな作品です。6年生のみなさん、ありがとう。1年生のみなさんも、こんな6年生になれたらいいいですね!
1年と6年の交流の様子です4
どのクラスも、しっかり準備してきてくれたみたいです。1年生からしたら、すごいお兄さんお姉さんです。
1年と6年の交流の様子です3
学校生活の写真をディスプレイで表示しながら説明してくれています。これからはこんな風に「おべんきょう」や「そとあそび」をするんですよ。
1年と6年の交流の様子です2
1年生のとなりに、ひざをついて6年生がスタンバイしています。目線を同じにして話をしてくれています。
1年と6年の交流の様子です。
1時間目に、6年生が1年生の教室に交流に来てくれました。
ここからだいたい、1組⇒2組⇒3組の順番に交流の様子を15枚ぐらいの写真で紹介します。ちょっとクラスが混じっているかもしれませんが、ご容赦ください。 6ー3の教室で何をしているのかと思ったら
1年生にあげる折り紙を折っています。パソコンで折り方を調べて、結構むずかしそうなものを作っている人もいて、びっくり。
余談ですが、折り紙は図形感覚を養うのにとてもよい遊びです。 1年生の朝の風景です。
1年生も朝の時間の要領がわかってきたようですね。それぞれに準備をしたり、トイレに行ったり、座って自由帳を書きながら待っています。お利口ですね!
「○○持ってきた?」と先生に言われて「ハーイ!」と得意そうに見せている様子がほほえましいです。 4月13日(木)みなさんに見守られて登校
通学路で登校してくる子どもたちを見ていると、保護者の方が班に付き添ってくださっている姿をたくさん見かけました。ありがたいことです。道路を横切る所では、いつもの見守り隊の方が旗を持って立てくださっています。ありがとうございます。
3年生です。
上から
3−3は、お手伝いで地図帳を配っています。「おれ、やりたかった〜」という声が聞こえてきました。 3−2は自己紹介です。 3−1は漢字の学習かな? 4年生です。
上から、
4−1は、自己紹介かな?と思ったら、学級委員長を決めるための立候補者アピールだったようです。すごい!たくさん立候補してます。やる気満々ですね。 4−2,4−3は「大きい数」の学習です。 5−4,5−3です。
上から順位に
5−4は自己紹介をしています。聞いているみんなは話し終わると拍手をしていました。 5−3は係のポスターを作っていました。「サプライズ係」って…どんなことをしてくれるのか、ものすごく楽しみですね。 6−1,6−3です。
6−1は算数で「パスカルの三角形」について勉強しています。これは、高校に入ると二項定理でも出てくる楽しく不思議な三角形です。
6−3は、約1年後の卒業する自分にあてた手紙を書いています。どんな自分になっているかな?なりたいかな? 4月12日(水)おはよう!班で並んで登校
新1年生をメンバーに加えて、班長さんが張り切ってみんなを引率してくれています。ありがとう!
今日は離任式でした。
この春、本校を去られた先生にごあいさつをいただきました。
これまで本当にありがとうございました。新しい学校でのご活躍をお祈りします! 6年生です。
6年生はそれぞれにアクティビティをしていました。早く仲良くなれますように。
5−4です。
4組さんも何か書いていますね。自己紹介カードかな?
|
|