谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

12月19日

おはようございます。先週後半からの寒気は大雪や交通機関のマヒなどを日本国内でもたらし、今朝も本当に寒い朝です。学校前の水路にも氷が張っているそうです。

いよいよ2学期最終週となりました。「終わり良ければ総て良し」は少し言い過ぎかもしれませんが、まとめの一週間、「善く過ごす」ことを心がけたいものです。

保護者の皆様は学期末懇談、今日も寒い中、お越しいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部キラリエクリスマスコンサート

吹奏楽部が、大東市民会館自主事業企画「キラリエクリスマスコンサート」に参加しました。

3年生が引退して少ない人数の中、一生懸命この日に向けて準備してきました。
観客の皆さんに曲紹介をしながら一曲一曲に思いを込め、定番曲から流行曲まで4曲演奏しました。
開演前、緊張感いっぱいだったみんなの顔は、演奏後には、達成感と安堵の表情でほころんでいました。

このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キラリエクリスマスコンサートのリハーサル

吹奏楽部は、キラリエクリスマスコンサートに出演します。
大東市民会館のホールでの演奏、緊張しながらリハーサルしました。

入場はチケット制となっておりますので、ご理解ください。
事前に部員の保護者の方にはお声かけさせていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

金曜日のお昼の放送は図書委員会より。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放送内容は、
2学期ベストリーダー5位の「失敗図鑑、すごい人ほどダメだった!」を
紹介しました。
ハッキリと通る声で、わかりやすい放送でした。

授業の様子

3時間目、1年生です。 英語、社会、美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語の授業にて。

画像1 画像1
3年生英語の授業で使用された本(本校書籍約90冊、中央図書館13冊)が
ブックカートで返ってきました。
各国の言語、風習、歴史、文化、食事、生活、多角的角度から
調べることができたようです。
ネットでは、外国語が読めないため、
書籍が役立ち、本の重要性に気付けた。と、
ご意見いただきました。
生徒は、「名残惜しそうに本を返していました」と、
かわいいエピソードもありました。

授業の様子

3年生、理科、英語、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生、1時間目です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日

 今日で今週も最後です。懇談二日目、よろしくお願いします。

 写真は、1年生、2年生の掲示物です。内容は違いますが、この時期に合ったデザインです。
画像1 画像1
画像2 画像2

来校ありがとうございます。

 期末懇談、ありがとうございます。とても寒いですので、各学年に控室を用意しています。写真は2年生の控室です。
画像1 画像1

さようなら!

 今日から懇談期間中は午前中授業です。少し早めの下校です。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 1年生の男子体育です。この時期、体育の授業では持久走を行います。ペアで交互に走りそれぞれの記録を残します。廊下には記録を掲示しており、それを見る生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日

 天気予報の通り寒い朝です。これから数日は真冬なみということです。気温が低くなればなるほど日差しのありがたみを実感します。学校も生徒にとって日差しのような存在でありたいです。今日も一日、充実した生活を送りましょう。

 今日から土日をはさんで5日間、2学期末懇談を行います。保護者の皆様にはお子様の学校生活、家庭での生活、また、これからについて、充実した懇談になればと思います。どうぞよろしくお願いします。

 大東市中学校教育研究会美術科部会は毎年、市内中学校の生徒の作品を各校で巡回展示をしており、今日から谷川中での巡回期間が始まりました。写真は各階に展示している作品です。懇談でお越しの際にはご覧ください。
画像1 画像1

3年生 英語

 AETの先生と英語でやり取りです。学習した内容を駆使して英語でやり取りしています。「英語が通じた」という喜びは学習意欲につながります。

画像1 画像1

授業の様子

1年生、1組より、数学、美術、国語(自習)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新着図書です。

画像1 画像1
画像2 画像2
おたよりにも掲載しました新着図書です。
貸し出し可能ですので、
図書館まで見に来てください。

本日より、図書館クリスマスキャンペーン!

画像1 画像1
本日、お昼休みより図書館プレゼンツ!!
「クリスマスキャンペーン開催」
3冊借りると、ささやかなプレゼント有り!
冬休みにむけて
本を選ぼう!!!6冊まで借りれます。

授業の様子

2年生の様子です。1組より、国語(書写)、技術、英語、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3年生、1時間目の様子です。 1組より、数学、社会、理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日

 快晴の朝、日差しがあり心地よい朝です。ただ、今日から日本列島の上空に強い寒気が流れ込み、今日は昼間は朝より気温の下がるところが多く、全国的に真冬の寒さになる予報です。
 週の真ん中、水曜日、今日も充実した一日を過ごしましょう。

 写真は2年生のフロアです。来年には谷中の最上級生、学校を背負っていく立場になる2年生では、その準備に向けて取り組みを進めてくれているようです。
画像1 画像1
本日:count up120  | 昨日:170
今年度:12053
総数:820254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31