谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

今日の様子

 今日の様子です。授業中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健コーナー

画像1 画像1
 保健室前の掲示板です。生活の状況をチャートにすることができるようになっています。

リクエストを受け、本が届きました!

画像1 画像1
図書館では、リクエストや予約を受け付けています。
発注したものが、すぐに届き、読みたい人のもとへ届く。
便利な流通システムを利用し、
これからも迅速に対応していきたいです。
みんなの読みたい!知りたい!深めたい!を応援してます!

楽しかったゴールデンウィークもあけましたね。

画像1 画像1
ゴールデンウィーク明けの開館日は、長蛇の列ができるほどでした。
長いお休みで開館日を心待ちにしていたようで、うれしい日になりました。
そのあとも、継続的に来館者でにぎわっています。
写真は本日の図書館です。

心肺蘇生とAED研修(職員研修)

 放課後に心肺蘇生とAEDの使い方の職員研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回実力テスト

 本日、3年生は第1回の実力テストです。

 国語・数学・英語・理科・社会の順でテストを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生、学年集会

 今朝は2年生が学年集会を開きました。生徒の進行で集会は始まります。学年代表と学年主任の先生が話しをしました。学年代表はしっかりしたことを学年の仲間に伝えることができていました。連休明けのこのタイミングで学年で集会を持つことも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 おはようございます。今日は快晴です。いつも、地域や保護者の方々が生徒を迎えてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 本日の6時間目の特活の時間に
修学旅行の部屋割りやバスの座席を決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食、創立記念デザート

 久しぶりの給食でした。2年生の様子です。5月4日が創立記念日だったので、創立記念のデザートもついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 4時間目の授業の様子です。1年生です。1組が美術、2組が英語。3組が社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の様子

 3年生の1時間目の授業の様子です。1組は国語、2組は社会、3組は数学の分割授業の様子です。3年生は明日、第1回の実力テストが控えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンウィークも終わりました

 ゴールデンウィークも終わりました。制限の無い連休を十分に満喫したことと思います。今日から平常の教育活動です。3年生は5月下旬に修学旅行が控えています。昨日、コロナウイルス感染症が先週に比べ増加したことがニュースになっていました。今朝の職員打ち合わせでは、連休後の学校生活について改めて感染症対策に気を付けるよう確認を行いました。ご家庭でも感染症対策についてよろしくお願いします。

画像1 画像1

生徒会、今日も頑張っています

画像1 画像1
 二日に続いて今日も生徒会役員が研修です。

5月6日

 ゴールデンウイークも終盤です。今日は授業日、写真は朝の読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立記念日

 5月4日は、谷川中の45回目の創立記念日でした。
 谷中は、住道中学校の生徒増加に伴い校区を再編し、昭和53年(1978年)4月1日に開校しました。開校時は、新1年生212名、5学級でスタートしました。そして、教育目標や校訓を制定し、生徒会を発足した5月4日を創立記念日としました。その後、プールや体育館といった施設が整備されていき、今の谷中の形が出来上がりました。卒業生は、今年の3月末の卒業生8,065人になります。
 谷川中の卒業生の方や、谷川中で教えて来られた先生方の思いを大切にして、これからも歴史を積み重ねていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2日と6日の二日間の予定で生徒会役員は研修会があります。谷川中について意見交換することを通して、めざす学校を見つけていきます。
生徒会役員の皆さん、谷中の舵取りをお願いします。

部活動

 快晴の今日は、グランドでも部活動が出来て良かった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 4時間目の総合の時間に、修学旅行の3日目の見学先を決定しました。
 警視庁と国会議事堂のどちらを見学したいのか、
その魅力について班の中で紹介し、班で意見の統一をはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日

ゴールデンウィーク中の今日も学校は暦通りにあります。天気も最高です。家庭訪問期間だから今日も午前中授業になります。しっかり集中して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up42  | 昨日:170
今年度:11975
総数:820176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31