学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 いかだ体験会場へ

浜へいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 休憩中

体育館ではレク?のようなことをしていたり、社会のワークをしていたり、パソコンの勉強をしていたり、さまざまな過ごし方をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昼休憩前の様子

ごちそうさまをしました。
この後25分ほどの休憩後、着替えていかだ体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当の時間です

みんな美味しそうなお弁当です。作ってくれた人に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 一方女子は

こんな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育館で

隙間時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ご飯前の休憩

男子は体育館で荷物をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宿舎入館式

入館式の様子です。
実行委員さんの立派な挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 健康チェック

健康観察はかかせません。
係の人ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宿舎に到着しました

本日一泊する白浜荘です。
このあと入館式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 琵琶湖

バスレクで楽しんでいて琵琶湖の方を見ていませんでした。
写真は曇り空と琵琶湖です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 バスレク後半4

これ正解ゲーム
〇〇といえば?
マジョリティでポイントゲットです!モテるクラブといえば?アニメといえば?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 バスレク後半3

1号車、バスに酔うことなく絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 バスレク後半2

えだまめ→○→○→○→にんじん
絵でしりとりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 バスレク後半

各号車、バスレクの中身を変えて、楽しみます。
絵しりとりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 桂川パーキングエリア2

曇りですが、過ごしやすい天候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 桂川パーキングエリア

トイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 バスでは4

バスレクを楽しんでいます。もーすぐ桂川パーキングエリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 バスでは3

バスレクではクイズをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 バスでは2

バスレクも始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:231
今年度:15120
総数:551240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 1,2年期末懇談 役員選挙(4限) 選挙管理委員会
3/20 1,2年期末懇談 公立一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 1,2年期末懇談
3/23 公立二次選抜 学年特活 大清掃