学校教育目標「たくましく大きく生きる」

欅祭 舞台発表の部

今日は欅祭、舞台発表の部です。
昨年度とは違い、各学年・クラス、部活動の取組みを3学年同時に開催できました。
写真は開会式の様子です。
画像1 画像1

3年生 欅祭 〜展示の部〜

 欅祭の展示見学の様子です!すばらしい作品たちを見て感じるものはあったでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭リハーサル

舞台発表のリハーサルです。司会もやや緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭リハーサル2

こちらは3組のリハーサル風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭リハーサル3

続いて2組のリハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭リハーサル4

そして1組です。
各クラス、リハーサルでどこまで練習の成果が出せたでしょうか。
きっとまだまだできるはず!がんばれ42期生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭展示の部

今日は欅祭の展示の部です。みんなの作品や学習の軌跡を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭展示の部2

3階にはたくさんの展示があり、全部見るには時間が足りないという人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 欅祭展示の部3

とりわけ美術科の展示はかわいらしく、見ていて楽しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 欅祭取り組み part6

 今日は体育館でクラスごとに合唱の練習をしました!本番が近づいて、完成度がぐんぐん上がっているのがよくわかりました。本番まで時間はわずかですが、実力を120%出し切れるように力を入れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭 展示準備

今日は午後から欅祭の展示準備です。
欅祭実行委員会のみんなや各クラブ、係や委員会のみんなが各自の役割を全うしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭 展示準備2

大きな脚立も使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭 展示準備3

みんな楽しそうに準備に励んでおり、素晴らしいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭 展示準備4

丁寧に取り組んでくれてみんなありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の欅time

今日の欅timeで練習の時間は終わりました!
各クラス、はじめのころよりも大きな声で、まとまりが感じられました。
明日はリハーサルです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の欅time

今日は6時間目と放課後の30分、練習する時間がありました。
写真は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の欅time2

音楽室での練習もありました。
写真は2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日の欅time3

教室で、3つのパートを合わせて練習しています。
写真は3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭取り組み part5 ☆*3-1*★

 今日は今週最後の欅祭の取り組みでした!3年1組のみんなは1年生に合唱を披露し、1年生は合唱を披露したあとにアドバイスをしてもらいました。お互いに学べたものがあったのではないでしょうか。次の練習に生かせたらいいですね。
 来週の練習も頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭取り組み part5 ☆*3-2*★

 続いて3年2組です!3年2組のみんなも1年生に合唱を披露し、1年生は合唱を披露したあとにアドバイスをしてもらいました。
 来週の練習も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:178
今年度:16684
総数:552804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業式予行
3/9 公立一般選抜事前指導
3/10 公立一般選抜
3/13 卒業式準備
3/14 卒業式