谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

租税教室

 今日は、大阪府税事務所の方にお越しいただき、
各クラスで租税教室を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

租税教室

 3年生は今日、税務署の方を招いて各クラスで租税教室を行いました。
税の仕組みなどは3年生で学習します。納税はまだ先のことですが、私たちの生活の向上のために必要な税金について話を伺うことができたことは良い経験であったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 非行防止教室

1年生は、今日は「非行防止教室」がありました。
講師の警察の方には、とても聞く姿勢が良かったと言っていただきました。

自分たちが守らなければならないこと、身近なところにある危険なこと、成長していくからこそ知っておかないといけないことを、たくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校長面接(3組)

 今日の6時間目は、3組が面接練習を行いました。

 緊張しながらも、質問内容に対して上手に返答していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

1時間目、3年生の授業の様子です。1組、英語(分割) 2組、社会 3組、数学(分割)でした。
よく集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日

 12月2日、金曜日、今週最後の日です。
早朝のサッカー観戦をした人は寝不足かもしれませんね。

今日は、午後に1年生が講師をお迎えして非行防止教室を行います。

今日も充実した1日を過ごしましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

5時間目、1年生です。 1組から、数学、国語、理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3年生の授業の様子です。2組は自習でしたが、よく集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の読書

 2年生の朝の読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日

12月、師走です。1年が経つのが早いです。
今日は昨日までと比べると冷え込んだ日になりました。季節も進んでいます。

昨日は校長面接の1日目でした。よくがんばれていました。
今日も6時間、有意義な一日を!

写真は後期生徒会が作成した掲示物です。テーマを実現すべく活躍を期待しています。
画像1 画像1

3年生校長面接(1組)

 6時間目に面接練習を行いました。
 班での面接練習、担任の先生の面接練習が終わり、
今日からは、校長先生によるめんせつ練習が始まりました。

 緊張していたようですが、しっかりと受け答えできていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

弓道について知りたい熱い思いが!

画像1 画像1
「弓道について知りたいです!」
ある日、図書館に飛び込んできた1年生の生徒です。
本校には弓道の本が一冊もなく、すぐに案内ができませんでした。
しかし、弓道に精通している先生がいらっしゃいました。
先生から弓道の本を見せてもらい、
インタビューをしたり、熱い思いがあふれた昼休みでした。

図書館では、疑問に思ったことなどを
素直にぶつけてもらえる雰囲気づくりを
これからも心がけて行きたいと思いました。


12月の図書館開館予定表です。

画像1 画像1
行事の都合で変更することがあります。

映画公開とともに。図書館より

画像1 画像1
映画「すずめの戸締まり」公開とともに、一気に貸し出されていた人気本が、
ただいま返ってきています。
「新海誠」特集コーナーです。

ほかに、「ほしのこえ」もあります。

授業の様子

 1時間目、2年生の技術の様子です。

 授業で学ぶことの基本の一つは、「しっかり話を聞く(傾聴)」です。皆と同じ教室で学ぶとき、「傾聴の姿勢」は、何よりも自分の為、そして、一緒に学ぶ仲間の為に大切なことです。谷中では、「傾聴の姿勢」ができるよう各教科で取り組んでいます。昨日の全校集会でも話題にしました。

 今日の授業で何をするのか、どう頑張ったらいいのか、しっかり聞いています。この授業では、説明の後、実習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日

 昨日の雨も今朝は止んでいます。生徒の登校時に雨ではなかったので良かったです。

 今日から3年生を対象にした面接指導を行います。これまで各クラスで面接指導を行ってきました。進路決定に向けた動きが本格化しだします。

 写真は美術室前の掲示物です。よく頑張った作品を掲示しています。
画像1 画像1

全校集会

今朝の全校集会では、剣道部とバドミントン部の表彰が行われました。

本日配付の谷川中だよりでも、続々と表彰が紹介されています。
画像1 画像1

授業の様子

 3年生です。1組は数学、2組は英語、3組は技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 2年生です。1組は理科、2組は社会、3組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 1年生です。1組は理科、2組は国語、3組は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up36  | 昨日:170
今年度:11969
総数:820170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 PTAあいさつ運動〜17日
2/14 公立特別選抜出願〜15日
2/15 学習参観 PTA総会