学校教育目標「たくましく大きく生きる」

校内見学をしました!(パート1)

中学校での生活にはやく慣れてもらうために、本日は1・2時間目に校内見学を行いました。1階から4階までそれぞれの階にある特別教室や、職員室、体育館、保健室などの使い方も知りました。職員室では、各クラス代表の人が職員室の入り方を練習していましたよ!
写真は1組と2組の様子です。校長先生も、校長室から出てきてくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内見学をしました!(パート2)

先ほどの校内見学の続きです。写真は3組と4組の様子です。各クラス、担任の先生がガイドさん役ですが、サブガイドさんもこのようなかわいい旗を持って、担任の先生をサポートしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

今日から各教科の授業が始まりました。今年度も日々の授業を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子2

今日から道徳の授業も始まりました。自分の思いを伝え、仲間の思いを聞いて、みんなで深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 専門委員会決め

 3年生前期の専門委員会決めを行いました。
どのクラスも積極的で、たくさん立候補がでました。
委員に決まった人は、責任もって頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会1

 11日 2限目に学年集会を行いました。新しく3年生に入ってくれた3人の先生方の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会2

 1時間静かに話を聞き、話し終わった後の拍手もみんなしていて、とてもいい雰囲気の学年集会でした。奨学金の話もありましたが、難しかったと思うので、わからない人はまた担任の先生か、学年の先生に聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日の様子

 今日の1限目は、キャリアパスポートに1年間の目標、1学期の目標を記入しました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校のことをいろいろ知れたかな?(パート1)

今日は1時間目から6時間目まで、そして50分授業と盛りだくさんな内容でしたね。
1時間目は仮の班座席での役割分担や掃除担当・給食当番決めを行いました。中学校での過ごし方・一日の流れや・授業のルールなど、たくさん知ってもらいたい内容を一気にお話したので、ちょっと気疲れしたかもしれません。分からないことはその都度周りの先生に聞いて下さいね!
写真は1組と2組の役割分担の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校のことをいろいろ知れたかな?(パート2)

続いて、3組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 特活の様子

 3限目は発育測定、視力検査、一学期の目標を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

今日は特活尽くしの1日でした。
写真は、1限、学年特活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日の様子2

学年特活では新しく赴任された先生からのあいさつがありました。
みんな顔を上げて話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子3

班の分担を決めたり、視力検査をしたり、作文を入力したりと色んな活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子4

5時間目は係・委員会活動を決めました。多くの人が立候補したようで、意欲を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 特活の様子1

 始業式の後は各クラスで宿題の回収、教科書の確認、保健関係の書類やたくさんのプリントの配布など・・・
 やることはたくさんありましたが、指示をしっかり聞いて動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 特活の様子2

 一日目、緊張して静かなクラス、和気あいあいとにぎやかなクラスと雰囲気はそれぞれですが、ここから新しいクラスのスタートです。一年後には、どんなクラスになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 始業式

 入学した新1年生を含め、全学年で11クラスが体育館に集まりました。
校長先生から、新しく入ってこられた先生方の紹介、学年の先生方の紹介、校長先生や千代丸先生の話など、しっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラス発表

 8日朝、3年生のクラス発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

より良い授業をめざして

始業式の日の夕方、来週から始まる授業に備えて、
有志教員による授業づくりの勉強会がおこなわれました。
実りある授業を提供するために取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up173  | 昨日:127
今年度:16666
総数:552786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 新入生クラブ活動紹介(5限) 尿検査
4/13 クラブ体験入部 尿検査
4/14 クラブ体験入部
4/15 離任式(6限) リコーダー販売
4/18 クラブ体験入部 尿検査予備日