4年3組 作った新聞を紹介しています
前に貼り出した壁新聞の内容について、作った人が説明していました。そういえば、先週いろいろインタビューしていたなぁ。疑問に思うことを解決したり、わかったことをまとめて発信することは、いろんなところで役立つ技術ですね。
3年3組 外国語活動
「How many strokes?」の学習で、みんなで画数を言い当てたり、画数を数えたりしていました。発音がなかなか本物みたいで、すごいな!
5年4組と3組が習字をしていました。
「白馬」という文字を静かに書いていました。みんな上手に字の形をとれていました。
6年4組 SNSについての学習
生活指導の先生から、「短い文章でのメッセージは誤解を生みやすいから気を付けよう」という内容の授業がありました。LINE(株)制作の教材を使っての授業ですが、普段のちょっとした対話でも気を付けたい内容でした。ほめ言葉のつもりで言ったことが、かえって相手を不快な気持ちにさせることが思っていたより多いんだなぁと思いました。
7月5日(月)トマトの花1号が!
2年生の植えているプチトマトの苗が、ようやく花を咲かせました。これからどんどん咲くでしょう。1年生のあさがおも今が見ごろです。眺めていると、今日の一番手の班が裏門から元気に登校してきました。
2年2組 パソコンでアンケート
一人一台パソコンを使って、アンケートをとっていました。クラスの他の人がどんな答えをしたのるか、わかる仕組みです。(ただし、名前はわかりません。)自分とはちがう考えの人がいることがわかったかな?
6年4組 音楽に合わせてマット運動
各チームで音楽に合わせて演技を組み立てているようです。みんな、笑顔で楽しそうです。タイミングを合わせて4人で同時に前転したり、ポーズをとったりしてきれいなフォーメーションを作っていました。
3年生です。
写真は上から1,2,3組です。授業をしているのは担任ではない3年の先生です。
登校の様子
登校の時間帯は幸い雨が降っていなくて、よかった。正門であいさつをしていると、そばの歩道橋の上から「校長先生ーおはようございます!」と大きな声であいさつをしてくれる人もいました。朝からうれしい気持ちになりました。
7月2日(金)雨が降るたび成長します
夜に大雨が降ったので、2年生の植えている野菜の苗がどうなっているかなーと見に行くと、なんだかひとまわり大きくなっているような気がしました。よくみるとツルを伸ばしている苗や、キュウリになる雌花のつぼみをつけているものもありました。
2年2組 折り紙で梅雨の風景
カエルやかたつむりを作って、一つの絵に仕上げています。折り紙は図形についての感覚や手先の器用さも身につけることができる活動です。
2年1組 風鈴づくり
紙粘土で自分の好きな形の風鈴を作っていました。
1年生です。
1組は音読でした。1年生だけど、しっかり抑揚をつけて元気によめていました。2組はプリント学習に取り組んでいました。3組は、算数の文章題について勉強していました。
7月1日(木)廊下に自主学習ノート
職員室前の廊下には6つの掲示板があって、1年生から6年生の「自主学習ノート」のお手本となる作品のコピーを掲示してあります。毎月各学年の先生が選んで貼り換えてくれています。取り組んでいる内容は、授業の内容を復習しているものや、まったく別の興味のあることについて調べたものなどいろいろで、とても見ごたえがあります。
|
|