4年生 授業風景算数は「わり算の筆算」の学習をしています。文章題の答え方について、ペアで確認していました。 社会科では大阪府についてのテストが返却されて、正しい答えについて先生から説明がありました。 3年生 授業風景図工では画用紙を水の筆で湿らせて、絵の具でにじみの模様をつくる学習をしました。休み時間になった時も、互いのできた模様を見合っていました。 2年生 授業風景体育では、体育館で順番に思いっきり走ったり、運動場では鉄棒の逆上がりの練習をしました。 1年生 授業風景1年生は体育でマット運動をするので、班ごとに並んで、マットの運び方を教わりました。みんな張り切ってがんばっていました。 1人1台端末のパソコンの使い方も習いました。インターネットに接続をすることができました。 はじめてのテストで、国語と算数のテストに取り組みました。 6年生 授業風景学級活動では「どんな学級にしたいか」「学級目標に入れたいキーワード」について、それぞれで考えて、書いていました。「全校の見本になる」「最後まであきらめないクラス」や「一生懸命」など、6年生のやる気が伝わってきました。 5年生 授業風景社会科の授業の一番最後に、5年生の教室に参観に来られていた先生についてのクイズで大いに盛り上がっていました。これからも校内でお世話になるので「よろしくお願いします!」と挨拶しました。 4年生 授業風景外国語活動では、アルファベットで書いた自分の名前カードを首から下げられるようにしました。 国語では「聞き取りメモのくふう」について学習しています。今日は泉小学校の歴史について、先生が話したことをメモして、わかりやすく整理して書くことができました。 3年生 授業風景国語では班ごとに教科書の音読練習を頑張っていました。 2年生 授業風景風が強かったので、植えた苗にいっぱい水をあげて、「がんばれー!」と励ましを送っていたお友だちもいました。 1年生 授業風景1年生は体育で運動場の周りにある遊具で体を動かしました。先生の笛が鳴ると班ごとに次の遊具に移動して交代しました。 教室では1人1台端末のパソコンの使い方を学習しました。パソコンを使うときの7つの約束を先生から聞いたあと、実際にパソコンを使って教室のネットワークにつないだり、インターネットに接続したりしました。 5月12日(水)の給食ごはん、肉じゃが、ごまあえ、ミニフィッシュ、牛乳 です。 肉じゃがは子どもたちに人気のある和風の煮物です。 「給食で肉じゃがが一番好き」と話してくれる子もいます^^ じゃがいもはホクホクに煮えており、おいしくいただきました。 6年生 授業風景音楽では「ラバースコンチェルト」の合奏練習をしています。友だちとも教え合っている姿が見られます。 5年生 授業風景まとめの練習問題をしたり、難しい問題は先生から解説があったり、単元のまとめ新聞を作っているクラスもありました。 4年生 授業風景国語では習った漢字を使って文づくりをしています。15文作れたら、パソコンを使ってタイピングの練習をしています。 春の季節にちなんだ行事の言葉について、意味を国語辞典で調べているクラスもありました。 3年生 授業風景社会科では駅のまわりの町の様子について学習しました。 図書の時間では好きな本を借りることができるので楽しみです。 2年生 授業風景算数では「時こくと時間」のプレテストを頑張っていました。 生活科では、ミニトマトを育てられるように、1年生から使っている植木鉢をきれいにして準備しました。 1年生 授業風景5月11日(火)の給食ベビーパン、スパゲティナポリタン、コーンコロッケ、ヨーク、牛乳 です。 スパゲティナポリタンは、ハム、にんじん、たまねぎ、ピーマン、エリンギが入ったトマト味のスパゲティです。 今日はどのメニューも人気だったようで、いつも以上に「おいしかったです!」と話してくれる子が多かったです^^ 6年生 授業風景算数では少人数授業で「対称な図形」について学習しています。今日は線対称な図形について考えました。 5年生 授業風景国語では班ごとにパソコンを使って、漢字の成り立ちについて調べました。「犬」を調べると犬の形をした象形文字から漢字になってきたことがよくわかりました。 |
|