3年生 ノートの取り方、いいですね
国語の授業です。ノートを上手に使って、まとめています。
2年生 どんなことに気をつけたらいいのかな
各学年で、新型コロナウイルスについて学習をしています。今日は2年生です。きちんとした知識を持って対応できるよう、間違った情報に振り回されないよう、学年に応じて勉強します。
6/17 今日の1年生 その2
先生や友だちのお話、しっかり聞いています。入学式で約束したこと、守れていますね。
6/17 今日の1年生
ひらがなの学習、がんばっています。
今日から給食です! その5
「ごちそうさま」の後の片付けも、時間差です。それで昼休みが短くなる学年は、20分休みに優先して遊べるようにしています。
みんなが食べ終わった後、給食室では食器の洗浄です。つけ置きの後、洗剤でていねいに洗います。その後お湯にくぐらせます。最後に保管庫で80度で90分消毒して、明日の給食を待ちます。 1年生の給食は、18日からです。 今日から給食です! その4
「いただきます」の後、どの教室静かに食べていました。今までなら、にぎやかな声が聞こえるところですが、本当にシーンとしています。
今日から給食です! その3
配膳は、教員が主にします。自分の分を子どもたちが取りに行きます。しばらくは、各教室に教員が2人態勢です。
今日から給食です! その2
給食室の前では、栄養士さんが健康観察チェックカードを確認し、一人ずつアルコールで手を消毒します。
今日から給食です!(2〜6年生)
「北条小だより 6」に掲載しましたように、感染予防の対策をしながらの給食開始です。今日のメニューは、洋風ふくめに、コッペパン、イチゴジャム、牛乳です。
給食を取りに行く時は、時間差をつけて重ならないようにし、前の学年がいたら待機線で待ちます。 2年生は、学校の生き物さがしです
謎のレジェンド(ほぼ、正体がわかっているらしいです)からの指令を受け、学校の生き物さがしに出た2年生。何を見つけたのでしょう。ついでに、トマトも収穫できたようです。
6月16日 今日の1年生 その2
2組は、算数。時計の学習です。「きのうみんなは、何時に寝ましたか」。自分のことを出しながら、模型の時計を使って学習していました。
6月16日 今日の1年生
昨日の入学式を経て、今日の1年生もがんばっています。
1組は、ひらがなのプリントをしていました。先生に丸をもらったら、挿し絵に色を塗っていました。 第9回 入学式 4
メッセージボードには、たくさんのお祝いメッセージが。教室のイスは、体育館に運ばれていましたが、黒板の飾りにお祝いの気持ちを込めています。
1年生の保護者のみなさまには、今日の日まで、日程の変更等大変ご心配をおかけいたしました。本日無事に入学式を迎えることができ、教職員一同ほっとするとともに、これからのお子さんの成長のために、精一杯力を注ぐ気持ちを新たにいたしました。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 第9回 入学式 3
昨年度のうちにビデオ撮りしておいた、2年生による『歓迎の歌』です。『にじ』を元気良く歌って、「困ったことがあったら言ってね」「まってるよ〜」と、呼びかけてくれました。
第9回 入学式 2
国歌斉唱。大きな声は出せませんが、CDに合わせて小さく口ずさんでいる人も多くいました。学校長のお祝いの言葉です。分散登校での1年生の頑張りについてもお話しました。
第9回 入学式
午後からは、入学式。この日を心待ちにしていた、1年生です。今年は、入学式前に練習する期間があったので、なんと入場は、自分たちで。堂々とした入場でした。さすがです。
2年生
2年生の教室でも、放送後の時間を使って国語の学習をしていました。がんばってるね。
3年生 始業式の日もがんばります!
放送の式が終わって、残った時間に漢字学習をしていました。さすが!
4年生 あらためての自己紹介
分割していた4年生、今日ひとつの教室に入りました。あらためて自己紹介をしたり、学級通信を読み合ったりしていました。
5年生、高学年として
5年生も、今日を一つの節目として学年目標の話があったようです。
|
|