2学期終業式長いはずの2学期も、過ぎればあっという間です。 この1年間の、子ども達の頑張りをうれしく思います。 保護者の皆さん、地域の皆さん、本校教育活動へのご理解ご協力ありがとございました。来年も引き続き、よろしくお願いいたします。 HPを閲覧していただいた皆さん、どうもありがとうございました。次回は、3学期始業式となります。 では、どなた様もよいお年をお迎えください。 あいさつ優秀班
第4回のあいさつコンテストの優秀班が掲示されました。
優秀班は、どんどん増えて26班となりました。 とてもうれしいことです。 来年もがんばりましょうね。 12月20日(木)の給食チキンライス、たまごスープ、ブロッコリー、ノンエッグマヨ、クリスマスデザート、牛乳 です。 チキンライスは、ケチャップで味付けした具と、バターと一緒に炊いたごはんを混ぜ合わせて作っています。均等にまぜるのがなかなか大変な作業!ですが、調理員さんたち、さすがのチームワークでおいしく仕上げてくださいました^^ 給食最終日、彩り豊かな、たのしいメニューで締めくくりました^^ 3学期の給食は、1月9日(水)から始まります。 初日は「お正月料理」です。おたのしみに! 12月19日(水)の給食ごはん、ほうとう、ごまあえ、のり、牛乳 です。 今年は、12月22日が冬至です。 給食では、少し早く、今日は「冬至献立」です。 冬至献立として、かぼちゃを使ったほうとうが出ました。 日本では、冬至にかぼちゃを食べて、ゆずを浮かべたゆず湯に入るという風習があります。かぼちゃは、ビタミンAが多く含まれていて、風邪などの病気にかかりにくくしてくれます。また、ゆず湯は、からだの芯からあたたまり、ゆずの香りが楽しめます。これらは、寒い冬を風邪などの病気に負けないで過ごすためのむかしの人たちのすばらしい知恵ですね。 12月18日(火)の給食コッペパン、とうふの中華煮、魚の野菜ソース、ミルクバター、牛乳 です。 魚の野菜ソースは、白身魚をあげたものに、たまねぎ、にんじん、ピーマンの入った野菜ソースをかけています。魚に甘酢あんがからみ、とってもおいしいお魚メニューです^^ 子どもたちは…甘酢あんに抵抗のある子もいましたが、全体的にはよく食べてくれていましたよ^^ あいさつ運動
2学期最後のあいさつ運動です。
児童会の皆さんも、児童の皆さんも、あいさつをよく頑張っています。 元気の良い声に、道行く人もあいさつしてくれたり、ニッコリしたり。 休みの時でも、地域や近所であいさつしてくださいね。 こま回し【1年】
12月ながら、今日は少し暖かめの日です。
1年生が体育館前で、こま回しをしています。 事前に、ひもの巻き方を練習してのコマ回しデビューです。 個人的には、子ども時代の必須アイテムでしたが、今の1年生にはどのように映っているのでしょう。 おめでたい話将来の納税者として、税金の使われ方を知ることは大切ですね。 大東市PTA協議会の冬季バレーボール大会で、泉小学校チームが見事準優勝です。 去年も優勝していて、なかなかの強豪チームです。 おめでとうございます。 12月17日(月)の給食玄米ごはん、カレーシチュー、洋風野菜いため、ヨーグルト、牛乳 です。 2学期の給食が、残り4回となってきました。 「今年は最終日がカレーじゃないんやね」という声を先生や子どもたちからいただきました。毎年決まっているわけではありませんが、最初や最後にカレーになることが多いからそう思われていたようです。 今年はちがったお楽しみメニューが最終日にありますよ^^ 2学期もあと少し。元気に登校しましょうね。 12月14日(金)の給食ひじきごはん、よせなべ風、丸天の含め煮、牛乳 です。 ひじきごはんは、ひじき、鶏肉、ちくわ、うすあげ、にんじんの入った炊き込みごはんです。以前は残さいが多かったひじきごはん。今日は食べてくれるかな、と調理員さんと心配していましたが、今日はよく食べてくれていました!うれしい^^! 少し慣れてきてくれたということでしょうか。すきな食べものがふえると、たのしみもふえますね。 校内作品【6年】
6年生はオルゴールボックス。
個人個人の卒業制作です。 どんな曲を選んでいるのでしょう。 校内作品【5年】
5年生の作品は工作です。
木製のジグソーパズルです。糸ノコで切り抜きました。 窓には、靴のデッサンもありました。 学習風景
6年生が外国語の学習です。
担任の先生とAETの先生で、授業を進めます。 やっぱりネイティブ・スピーカーの発音は貴重です。 単語を当てるゲームや、会話ゲームで始まります。 後半は、文型や書きもしていましたよ。 しめなわ作り【5年】
5年生は「米作り」学習の最後です。
ワラは捨てるところがないそうで、縄やわらじ、肥料や餌など多方面に使われます。 本当にイネという植物を大切にしてきた証でしょう。 今日は、しめ縄作りの実演を見せていただきました。 人の手によって、ワラが姿を変えていきます。見ていて飽きません。 立派なしめ縄は教室用。一人ひとりには、ワラのクリスマスリースを頂きました。 重ねて、中垣内地区のみなさん、ありがとうございました。 おにぎり【5年】
春に田植えをし、秋に稲刈り。
今日は、収穫したお米でおにぎり作りです。 しばらく、コンビニのおにぎりばかりなので、とても美味しくいただきました。 5年生のみなさん、ごちそうさまでした。 お世話いただきました、中垣内地区の地域の皆さん、ありがとうございました。 校内作品【4年】
4年生は、虹色の魚。
4年生になると、色塗りの作業も細かくなりますね。 校内作品【3年】
3年生の作品名は、ゆめのおしろ。
ステンドグラスでできた城でしょうか。 12月13日(木)の給食フィンガーパン、コーンラーメン、はるまき、みかん、牛乳 です。 今日はどのメニューも人気があります^^ なかでも定番のはるまきは「おいしい!」とファンも多いようです。 みかんは風邪予防に効果のある果物。包丁で切る必要がなく、手軽に食べられますね^^ のこり少しの2学期、元気に過ごせるように、ご家庭でも是非食べてみてください。 「給食人気ランキング」投票中です給食委員会の6年生が「給食人気ランキング」の投票をあつめに朝学の時間にクラスを回っています。 投票用紙は、給食委員会の6年生が、人気がある献立を思い出しながら考えて作りました。 3学期の委員会の時間に集計し、みなさんにお知らせする予定です。 どんな結果がでるか、いまから楽しみですね^^ 12月12日(水)の給食ごはん、けんちん煮、あじの煮つけ、ふりかけ、牛乳 です。 けんちん煮は、鶏肉、とうふ、うすあげ、さといも、大根、れんこん、にんじん、と根菜がたっぷり入ったとってもおいしい煮物です。 それぞれの具材の食感を楽しみながら、おいしくいただきました^^ |
|