学校教育目標「たくましく大きく生きる」

11/19 『 面接練習 』 〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/19 『 面接練習 』 〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/19 『 面接練習 』 〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/19 『 面接練習 』 〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/19 『 面接練習 』 〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

〜 通学バッグが変わります 〜

 平成31年度(来年4月)から、通学バッグが変わります。

 これまでから生徒や保護者の皆様より、背負いやすく 物がたくさん入る機能的な通学バッグについてのご要望をお聞きしていたことから、様々な検討を重ねてきた結果、来年度より指定通学バッグを変更することにしました。 現在の通学バッグより容量が少し大きい リュックサックタイプにデザインを一新します。
 平成31年度新入生からニューモデルの導入となりますが、必要に応じて現1・2年生が買い替えを希望される場合にも新しいタイプのバッグをご購入いただくことになります。

画像1 画像1

11/17 土曜自主学習室 『 まなび舎 』

 17日(土)は、自主学習室 「まなび舎」の開室日です。
 自発的に勉強しようと「まなび舎」に参加した生徒はしっかりと学習に取り組み、先生に質問したり、生徒同士で教え合ったりしていました。
 自分に必要な勉強を自分で選び、自分の意志で学習する姿勢、友達とともに勉強する気持ちはとても大切なことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 土曜自主学習室 『 まなび舎 』

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 『 面接練習 』 〜2年3組〜

 昨日に続く 本日の2年生「面接練習」は3組です。

 2年生のこの時期では、高校入試における実際の面接試験のイメージは湧きにくかったと思いますが、大変しっかりとした真剣な面接態度に感心しました。

 3組の皆さんお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 『 面接練習 』 〜2年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/16 『 面接練習 』 〜2年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/16 『 面接練習 』 〜2年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/16 『 面接練習 』 〜2年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/15 『 面接練習 』 〜2年2組〜

 2年生において、1月に実施する職業体験学習への心構えの確認と、3年生への進級を目前に進路への意識向上のきっかけとするための面接練習が今日から始まりました。
 本日は2組の面接練習でしたが、必要な緊張感と真面目にやろうとする意識が伝わってくる気持ちのいい面接態度でした。
 2組の皆さんお疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 『 面接練習 』 〜2年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/15 『 面接練習 』 〜2年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/15 『 面接練習 』 〜2年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/15 『 授  業 』

〈2年理科授業〉実験 : 回路の電圧を調べる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 『 授  業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

11/15 『 授  業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up11  | 昨日:112
今年度:16278
総数:552398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 専門委員会
1/31 中央委員会
2/1 風紀検査  地域教育協議会
2/2 クリーン&ジョイフル(諸小)
2/5 生徒集会  班長会