みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

試験の合間

 試験の間の10分間の様子です。
 教室では一人次の試験の確認をしたり、グループになって問題の出し合いをしたりしています。渡り廊下では輪になってプリントを見ながら大勢で勉強したり、廊下にいる先生に質問したりして次の試験に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間試験1日目

 5月17日、中間試験が始まりました。どのクラスも真剣に取組んでいる姿が見られ、エンピツが奏でる心地よい「コツ、コツ」という音が教室中に響いています。廊下を歩くのも気を使わなければならないような雰囲気の中試験が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間試験1日前

 5月16日は中間試験1日前です。少し気温が上がってはきていますが、授業に集中している姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特活の取組み

 1年生の廊下には特活で取り組んだ「ふわふわ言葉」が貼りだされています。2年生のクラスでは宿泊学習の話し合いが和やかに進められています。
 校外学習や宿泊研修、修学旅行などでは、「ふわふわ言葉」のように気持ちのいい活動にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間試験まで・・・

 中間試験まで残り2日となっています。気温が上がって汗をかくような状態ですが、3年の英語の分割授業や1年の数学の時間など授業に集中しているとその暑さも気にならないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの一時

 5月15日の昼休みの様子です、昼食後で気温も上がり暑いくらいですが、グランドでは元気にサッカーをしたり、掲揚台の周りで話をしたりしています。試験が近づいていますが、気分を変えて午後からの学習に取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景と試験関係

 5月14日の朝読の様子です。どの学年クラスも落ち着いた雰囲気で学校生活が進んでいます。
 中間試験に向けてはテスト対策プリントが増えていますが、残り日数のカウントダウンはついに3日になってしまいました。準備はできているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第61期生十年塔開塔式

 5月13日午前10時30より第61期生の十年塔の開塔式が行われました。
 10年前の西川校長先生をはじめ担任の先生方も含め8名の先生方と、100名ほどの卒業生が雨の中参加してくれました。
 懐かしい顔が揃う中、先生方からの話に笑いも起こり10年前の雰囲気がよみがえっていました。サプライズもあり和やかな雰囲気の中で開塔式が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年宿泊研修説明会

 5月11日午後4時30分より、2年生の保護者向けの宿泊研修説明会を行いました。
 120名以上の保護者の方に参加いただきました。お忙しい時間の中ありがとうございました。
 宿泊研修の目的から始まり行程や持ち物に関する説明をさせていただき、学級委員会からの取組みや、学年主任からはこの宿泊研修についてご家庭での話題にしていただきたいとの話もありました。
 当日の集合時間が早かったり、1日目の昼食の用意等でご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 5月11日6時間目、特活の時間に1年生は「チクチク言葉・フワフワ言葉」探しを班活動で行い、2年生は宿泊研修に向けてクラス目標等を決めています。3年生は理科の授業で遺伝の発生率をペアで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景

 5月11日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物とカウントダウン

 2年生のフロアーには中間試験向けのプリントが掲示されています。中間試験に向けての内容となっていますのでよく見ておいてください。
 その隣には中間試験まで残り6日のカウントダウンが書かれています。明日からの休日を有効に使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学年集会

 5月11日朝、2年生は学年集会を行いました。
 学級委員会の委員長から24・25日の宿泊研修に向けて話し合われた中から学年で取り組むことが発表されました。その後、学年主任からも話があり取組みの意義が伝えられました、
 宿泊学習に向けてしっかりと取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

 5月10日の給食の様子です。
 机の上にはおかずとご飯の容器もきれいに並べられていて、「いただきます」の号令がかけられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 7月10日、久しぶりの晴れの天気で体育はグランドで体力テストを行い、試験前の英語の授業ではペア学習が行われています。
 中間試験まで7日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 5月9日の授業風景です。
 社会科では班活動による各地域の調べ学習、英語の分割授業では英文を和訳したり、理科は植物のいろいろな部分を顕微鏡で観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物の色々

 校内にある掲示物です。
 給食関係の掲示物や保健室前にある検診についての説明などが書かれた掲示物等いろいろなものがありますが、各学年のフロアーや階段などには中間試験までのカウントダウンの数字が書かれています。今日は残り8日の表示があります。計画的な学習をして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食の様子

 5月8日の昼食の様子です。
 写真で1人立っている人は「頂きます」のあいさつをしています。どのクラスもそれぞれの班で話しをしながら昼食をとっています。
 たくさん手が挙がっているのはすだちゼリーを獲得するためです。
 どのクラスもホッとした雰囲気の中での昼食になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5月8日、体育は準備体操をしているところ、数学の時間では質問に答えるために挙手しているところ、班で問題を解き合っている授業が普段通り行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの朝の風景

 5月7日、連休明けの朝の読書の時間です。どのクラスも普段通りの落ち着いた雰囲気で学校生活が始まっています。10日後には中間試験が迫っています。この落ち着いた状態で学習にも力を入れてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:148
今年度:39589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校の予定
12/14 期末懇談