〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

あいさつ運動【泉小・住道中合同】

住道中学校との合同のあいさつ運動を行いました。

あいさつ運動やあいさつコンテストの取り組みの成果でしょう。見守り隊やPTA旗持ちの方からも、あいさつが良くなったとの声を聞きます。また、あいさつGood班もうんと増えました。

小中連携の一つとして、来年も行います。
生徒会も児童会も頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、みそおでん、かつおあえ、牛乳 です。

みそおでんは、みそ味がおいしいごはんにもよく合うメニューです。
どのクラスも食缶を空っぽにして返してくれました^^!うれしい!

みそおでんには、豚肉、にんじん、じゃがいも、大根、平天、三度豆が入っています。

大根は、寒くなればなるほど、あまくなっていきます。これは、「こおらないように糖分をふやす」という、大根の知恵なんだそう。大根も寒さ対策をしているんですね。

12月4日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

クロワッサン、豆乳ポタージュ、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。

クロワッサンは久しぶりの登場でした。「わ〜クロワッサンや〜」と、給食の見本を見て話している声がたくさん聞こえてきました^^

豆乳ポタージュは、牛乳に加えて豆乳も使用したポタージュスープです。いつもと比べると、まろやかな味わいに仕上がりました。豆乳は、植物性タンパク質が豊富で、低エネルギーなのが特徴です。そのまま飲むのは苦手でも、ポタージュにするとおいしく食べられますよ^^ご家庭でも是非作ってみてください^^

学習風景

画像1 画像1
3年生の道徳の時間です。
3年生は、昨日「介助犬のひろば」に参加し、実際に介助犬を見たり、日本介助犬協会の方のお話を聞いたりしています。

昨日の体験を思い起こして、道徳ノートに気づきを書いています。
画像2 画像2

12月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、中華スープ、ビビンバ、ぷちチーズ、牛乳 です。

今日のお米は大東市で収穫された新米「ヒノヒカリ」を使用しています。

今年は猛暑と台風などの天候の影響で、収穫量がたいへん少なく、例年は1か月ほど使用していましたが、今年は今日(12月3日)のみの使用となりました。

今日は、ごはんののこりがたいへん少なかったです^^
新米と子どもたちに人気のビビンバの効果でしょうか^^!

今日だけの、貴重な大東市のお米をよく食べてくれていて、うれしく思いました。

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
11月30日(金)の給食は、

たこめし、ぶたじる、とうふナゲット、牛乳 です。

たこめしは久しぶりの登場でした。
たこはやわらかく、おいしく仕上げてくださいました^^

豚汁は具だくさんで食べごたえがあります。あたたかいので、寒くなってくると本当においしいですね。

12月朝礼・集会【2】

続いて、自学ノートの優秀者「キラキラノート」の発表です。
それぞれが工夫している点を話してくれました。

あいさつコンテストの優秀班は、ついに26班となりました。
前に呼ばれた班長さんが、横一列にズラリと並びました。

集会の部は、6年生による「修学旅行報告会」です。
修学旅行での学びや、平和記念公園でのセレモニーの実演など、歌や呼びかけで全校に伝えてくれました。6年生の思いは、その表情から見て取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月朝礼・集会【1】

12月の朝礼・集会を行いました。
校歌斉唱・学校長の話の後は、目標発表です。
児童会が生活目標。
保健委員が保健目標、今回は「手洗いの方法」の実技つきでした。
給食委員会が、給食目標。今週は給食感謝週間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:284
今年度:12626
総数:447479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/7 1:30下校