学校教育目標「たくましく大きく生きる」

5/9 『 授  業 』

〈1年社会科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈1年社会科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈3年理科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈3年理科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈1年国語科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈1年国語科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 『 授  業 』

〈2年女子体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈2年女子体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈2年男子体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 授  業 』

〈2年男子体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

 本日5時間目、大阪府教育委員会(大阪府教育庁)並びに大東市教育委員会の先生方に、本校の授業の様子を見ていただきました。
 学校の様子、生徒の様子を見ていただき、今日は主に生活指導面に関して様々なご助言をいただきました。
 学校以外の方々に客観的に授業や生徒の様子を見ていただくことは、我々諸福中の教員が気づかないことについてご指摘をいただけるチャンスだと考えています。
 今後も継続してこのような機会を持ちたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/8 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/8 『 生 徒 集 会 』

 火曜日は、いつものように生徒集会が開かれます。
 全校生徒が集まる場では、落ち着いて話を聞く態度が身についていますので、今後もこの雰囲気を維持してください。



 写真中・下:クラブ表彰 バトミントン部
 ◇大東市春季大会 団体「第3位」
 ◇北河内春季大会 シングルス「準優勝」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 『 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/8 『 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/7 1年『 1学期中間プレテスト 』

 早くも1学期中間テストが迫ってきました(5/17、18)。
 本日、1年生においては、テストに備えて 「中間プレテスト(5教科 基礎・基本事項確認テスト)」 が行われました。
 中間テストの範囲の中で、最低限これだけは確実に身につけておいてほしい基礎・基本の内容をプレテストで確認し、その結果を基にテスト前の勉強会につなげます。

 都合により2・3年生は別日に実施を予定しており、本日は1年生のみ行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 3年 『 実力テスト 』

 3年生では、今年度 第1回目の実力テストを実施しました。 ゴールデンウィーク明けのテストでしたが、どの生徒も一生懸命にテストに向かっていました。

 3年生の実力テストは 年間4回実施しますが、進路選択にあたって とても大切なものであることは言うまでもありません。 もちろん点数がすべてではありませんが、テストへの準備や取り組む姿勢は入試に向けて大変重要なポイントです。
 今後も、後で悔やむことのないようにテスト前・テスト後の計画的な学習に努めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 P T A 総 会 』

 本日(5/2)、平成30年度前期「PTA総会」が開催されました。
 今年度のPTA事業計画案、PTA予算案等についてご審議・ご承認をいただきました。 学習参観、学年・学級懇談会に引き続き、本当にありがとうございました。
 平成30年度も本校PTA活動へのご協力をよろしくお願いいたします。



 写真中・下:昨年度PTA役員の皆様へ感謝状の贈呈
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 P T A 総 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up11  | 昨日:127
今年度:16504
総数:552624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 まなび舎  リーダー研修
5/31 歯科検診  班長会
6/1 1年校外学習  風紀検査
6/2 英語検定(希望者/本校会場)  クリーン&ジョイフル(諸小)
6/3 3年修学旅行1日目
6/4 3年修学旅行2日目
6/5 3年修学旅行3日目