学校教育目標「たくましく大きく生きる」

9/12 1年生 『 情報モラル教室 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/12 『 体育大会 全体練習 』(前半)

 体育大会に向けて、本日の全体練習です。

 午前中の雨でグラウンドの状態があまりよくなく、前半は体育館での練習でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 『 体育大会 全体練習 』(前半)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/12 『 体育大会 全体練習 』(前半)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/12 『 体育大会 全体練習 』(前半)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/12 『 生 徒 集 会 』

 火曜日の朝は生徒集会です。

 写真上:教頭先生訓話
 写真中下:「北河内地区秋季陸上競技大会」
       男子2年走り幅跳び      第3位
      「大東市夏季陸上競技大会」
       共通男子(2年)3000m  第3位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 『 生 徒 集 会 』

写真:生徒会本部より、生徒会活動、委員会活動、学校生活等に関する意見を投書する「もしもBOX(目安箱)」設置のお知らせ
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 通常通りの授業です

 午前 7:00現在 大東市に大雨警報が、その後 洪水警報が発令されていますが、「暴風警報」 ではありませんので、休校措置等には該当しません。

 9月12日(火)は、通常通り授業を行います。

 生徒の皆さんは、風雨に充分気をつけて登校してください。



 ※ 詳しくは、左カテゴリの 「警報発令時の登校」 でご確認ください。

9/11 『 体育大会 全体練習 』

 比較的涼しく感じる曇り空の午後。 体育大会に向けた全体練習は今日も続きます。
 来週水曜日には予行が控えており、練習は早くも全体的な仕上げに入っていかなくてはなりません。
 生徒たちは毎日忙しく体育大会に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 3年生 面接練習 』

 先週の3年2組に続き、今日は3年3組の面接練習です。

 練習とは言え少々緊張気味の生徒たちは、思わぬ質問に戸惑う場面もありましたが、どの生徒も一生懸命にこたえようとする気持ちが伝わってくる誠実な姿勢でした。
 生徒たちの話を聞いていると、中学校生活をきちんと振り返り、卒業後の事も自分なりに考えていることがわかります。
 中学3年生… なかなかしっかりしたものです!

 面接練習を終えたお子様に、どんなことを話したかお聞きになってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/11 『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

9/8 『 体育大会 全体練習 』

 本日も、体育大会に向けての全体練習が行われました。

 9月とは言え、グラウンドに射す日はまだまだ暑く、生徒たちには少々つらかったかもしれませんが、集中力を切らさず頑張る生徒がほとんどでした。 みんな元気によくやっています!

 今後も 生徒の体調管理に十分注意をはらいながら、安全に練習を進めてまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 『 体育大会 全体練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up17  | 昨日:127
今年度:16510
総数:552630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 大清掃
3/23 平成29年度修了式