学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2学期最終日 『 学級学活 』

 【1年3組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 『 2学期終業式 』

 2学期終業式を迎えました。

 毎日の授業、体育大会、欅祭、3年生は進路選択の具体化…  3つの学期の中で最も長い2学期を 生徒たちは精一杯に取り組んだと思います。

 学年や学級、そして一人ひとりが確かめた成果と課題を、3学期に、来年度に生かしてくれると信じています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 『 2学期終業式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

12/22 『 2学期終業式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

12/22 『 2学期終業式 』

画像1 画像1
 毎年、諸福天満宮へ奉納するために美術部員が制作してくれている大きな 「絵馬」 が完成しました。
 ベニヤ板1枚分もある巨大絵馬。 終業式で全校生徒に紹介したあと、みんなの幸せを願い、諸福天満宮へ運ばれました。

 美術部員の皆さん、ありがとうございました。
画像2 画像2

『 大 掃 除 』

 2学期も残すところ 明日の終業式のみとなりました。
 本日は、いつもの掃除の倍の時間をかけて「大掃除」です。 普段はできない細かな部分の掃除も、生徒たちがよくやってくれていました。
 お疲れ様! ありがとう!!

 きれいになった校舎で新年を迎えます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 大 掃 除 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 大 掃 除 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 大 掃 除 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 大 掃 除 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 2学期末 学年学活 』

 2学期終業式を明日に控え、本日(12/21)は、各学年が2学期最後の学年学活を行いました。
 各学年ともに、新しい年 平成29年に向けて、学年の進むべき方向をみんなで確認しあったことでしょう。
 各先生からも、学年の今年の成果と来年への課題、進路に向けて、学習について、冬休みの生活について 等々、大切な話が続きました。



 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 2学期末 学年学活 』

 【2年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 2学期末 学年学活 』

 【1年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 2年生 『 球 技 大 会 』

 2年生では、2学期末のリフレッシュに 「球技大会」 を実施しました。

 寒さを吹き飛ばし、男女一緒に仲良く、みんな元気で楽しそうでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 2年生 『 球 技 大 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/21 2年生 『 球 技 大 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/21 2年生 『 球 技 大 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/21 『 道  徳 』

 1時間目は2年生「道徳」の時間でした。

 様々な読み物教材を通じて、よりよい生き方について考え、意見を交流します。 友達の違う考え方等に触れることができる有意義な時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 『 道  徳 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

12/21 『 道  徳 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.
本日:count up66  | 昨日:112
今年度:16333
総数:552453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 風紀検査   選挙管理委員会
3/2 専門委員会  公立高校一般選抜出願(〜1/6)
3/3 2・3年 合同卒業式練習
3/4 ふれあいフェスタ 前日準備
3/5 ふれあいフェスタ
3/7 生徒集会   卒業式予行