ようこそ、北条小学校のホームページへ!

2月の児童集会1

 2月5日(金)2月の児童集会をしました。校長からは、あいさつについて話しました。
学校はもちろんのこと、見まもり隊をはじめ、地域の方にもしっかり声を出してあいさつしようと伝えました。
 児童会からは、アルミ缶回収でたまったお金でどんなものがほしいか話し合っておいてくださいという呼びかけと、2月12日に行う児童会行事(そり引きリレー)の紹介がありました。
 給食委員会からは、「食べよう給食グランプリ」の達成クラスの発表があれました。今回は完食品目と期間のハードルが高くなったので、3年2組、6年1組、6年3組の3クラスの達成でした。
保健委員会からは、2月の保健目標について話がありました。気温の変化によって、急に寒くなったりする2月は、体調に気をつけ、うがい・手洗いをしっかりしましょうと呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園7

 最後に集合して閉会式を行い、帰りました。行きも帰りもとても上手に並び、きょうだい学年で仲良く歩けたのも、素敵でした。見に来ていただいた保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園6

 5年生と6年生は、4回目のマラソン記録会ですから、気合十分。どの子も自分の力を精一杯発揮して走っていました。1年生から6年生まで、力をぬいたり、いい加減に走る子がいなくて、素晴らしいマラソン記録会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園4

 3年生と4年生のスタートです。3年生までは2周(1400m)で4年生以上は3周(2100m)です。勢いよくスタートして、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園3

 スタート前の様子です。リラックスムードで余裕の表情。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園2

 行き帰りの道々では、危険場所にPTAの保健体育・文化委員さんが立ってくださり、見守り、誘導してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会in深北緑地公園1

 2月4日(木)暦の上では立春のこの日、深北緑地公園でマラソン記録会を実施しました。
お天気も良く、陽射しが温かいマラソン日和でした。
 運動場で出発式をして、きょうだい学級で、手をつないで緑地公園に向けて歩きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大東市小学校教育研究会で授業公開2

 理科は、6年1組の山田浩平先生が「発電と電気の利用」の単元で、仮説実験授業をしました。体育は、2年3組の瀧下大介先生がボール遊び「タッチボール」という創造的なボールゲームの授業をしました。4学級とも先生の授業研究の成果と子どもたちのがんばりが見え、よい提案授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東市小学校教育研究会で授業公開1

 2月3日(水)大東市小学校教育研究会がありました。12教科・領域の内、本校で、国語、社会、理科、体育の4教科の授業を行い、市内各小学校よりたくさんの先生に来ていただきました。
 国語は1年2組の宮本瞳先生が、説明文「どうぶつの赤ちゃん」を教材に、社会は、4年1組の井上昌美先生が、「わたしたちの大阪府」から大阪府の紹介パンフレットをつくり発表して意見交換をするという授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「二分の一成人式」2

 第二部では、親子レクレーション(二人三脚リレー・○×クイズ)をして楽しんだ後、4年生が歌「十歳の記念日」を保護者の前で披露しました。記念写真をみんなで撮りました。児童代表の徳吉さんのあいさつや学級委員さんのあいさつもありました。そして最後に担任の先生のあいさつで二分の一成人式を終えました。これまで、たくさんの人に見守られ、大きくなりました。これからもきっと家族をはじめ、たくさんの方にお世話になることでしょう。感謝し、壇上で述べた「夢」をかなえるべく頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「二分の一成人式」1

 1月29日(金)4年生の「二分の一成人式」が行われました。二十歳の半分10歳になった記念を祝う会です。
 第一部では、校長の祝辞の後に「二分の一成人証書」が担任の先生から、手渡されました。その時に4年生一人ひとりがステージで将来の夢や家族への感謝を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習14

 2日間のスキー宿泊学習。「滑れるようになった。」「本当に楽しかった。」という笑顔と自信、ルールを守って仲良くいい思い出をつくろうという気持ちに溢れた2日間でした。
 バスの中では、ビデオを流していましたが、さすがに疲れたのか、ぐっすり眠る子たちが多かったです。帰りのバスも順調で、予定より30分近く早く帰校することができました。
 お迎えに来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちは、目標どおり素晴らしい宿泊行事にしてくれました。そして何より、事故なく怪我なく全員無事に帰れましたこと嬉しく、またホッとしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習13

 ホテルでの最後の食事は、牛丼でした。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年スキー宿泊学習12

  今回初めて行った「だいせんホワイトリゾートスキー場」は、初心者コースが充実していて、講習が終わるころには、全員が滑ることができました。全員滑ることができたことは、快挙です。自信になったと思います。
「もっと滑りたい」「後2泊くらいしたい。」という声を聞きながらも、閉校式はやってきます。インストラクターの皆さん、しっかりと教えていただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習11

 リフトもペアーで楽しそう。余裕で楽しんでいます。ほとんどのグループが2日目にはリフトに5回ぐらい乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習10

 2日目のスキー講習です。1日目とは見違えるほど子どもたちに余裕の表情が。半日フリーリフト券を使って、どんどん滑るグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習9

 2日目の朝です。子どもたちは、総じてよく眠ったようです。朝食はパンとおにぎりとおかず。量的にもしっかりあって、大人でもお腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習8

 班長・室長会議の様子です。一日の反省で良かったことや直すところを確認しました。
 良かったところが多かったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年スキー宿泊学習7

 夕食後は、大広間に集まって、クイズをして楽しみました。珍問?もあって???。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習6

 夕食はすき焼きでした。量的にもたくさんありました。ご飯もとっても美味しく何杯もおかわりした子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:68
今年度:12521
総数:267900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

北条小だより