住道南小学校のトップページです。

今日の給食 5月12日(火)

画像1 画像1
メニューは、豆腐のチリソース煮、いかの天ぷら、ごはん、牛乳。

豆腐のチリソース煮は、豆腐、豚肉に玉ねぎ、人参等の野菜が入っていて、とても美味しかったです。いかの天ぷらも美味しかったです。

6年遠足 6

最後は、勾玉づくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 5

自然の中で美味しさも増しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 4

楽しい昼食時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 3

風土記の丘でウォークラリーをしました。
とても良い天気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 2

外に出て、職員の方の説明を聞き、修羅曳きを体験しました。
交代して乗っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足(奈良方面)

5月8日(金)、6年生が遠足で奈良県にある大阪府立近つ飛鳥博物館へ行ってきました。
館内の古墳時代の展示物と館外の見学をしました。
一生懸命メモをしたり、説明を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野崎祭り巡視

5月2日(土)、PTAと職員が合同で野崎祭りの巡視に行きました。
PTA役員さんと地区副委員さん9名、職員が8名の合計17名で、野崎駅から観音さんまで歩いて行きました。
連休の中、参加ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月11日(月)

画像1 画像1
メニューは、豆ごはん、じゃがいものそぼろ煮、沢煮椀、牛乳。

旬のさやえんどうの豆ごはんは、豆も柔らかくて甘みもあり、とても美味しかったです。
じゃがいものそぼろ煮は、合びき肉、じゃがいも、人参等の野菜も入って、美味しくいただきました。
小さなお椀は、沢煮椀です。豚肉、キャベツ、タケノコ等が入った美味しい椀物でした。

児童朝礼

今日、5月の児童朝礼がありました。
まず、校長から運動会の練習のこと、あいさつのこと、交通ルールを守ろう!という話をしました。
その後、前期児童会の認証式を行い、児童会長から挨拶がありました。
5月の児童会目標は、「チャイム着席を・姿勢よく学習しよう!」の説明がありました。
今日の児童朝礼の子どもたちの様子は、話を聞く態度がとても良くなっていました。
みんなで、素晴らしい住道南小学校するために頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月8日(金)

画像1 画像1
メニューは、カレーシチュー、キャベツの和えもの、ポケットチーズ、ごはん、牛乳。

カレーシチューは、子どもたちの人気メニューです。牛肉とじゃがいもなどの野菜がたっぷり入って、とても美味しかったです。
キャベツの和えものは、ごまが入っていて良い香りで美味しかったです。


朝の運動場 5月8日(金)

今朝はとても良い天気でした。子どもたちも元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 2

5年1組の様子です。
みんな美味しそうに食べています。
クラスの様子が伝わってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

5年2組の様子です。
揚げパンとたまごうどん、どちらも子どもたちの大好きなメニューです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月7日(月)

画像1 画像1
メニューは、たまごうどん、大根の炒め煮、ベビー揚げパン、牛乳。

子どもたちは、ベビー揚げパンが大好きです。
たまごうどんは、卵、かまぼこ、青ネギが入って、良いダシが出てとても美味しかったです。
大根の炒め煮は、切干し大根に鶏肉、うすあげ、人参が入って美味しくいただきました。

植物の観察 5月7日(月)

2年生が自分で育てているミニトマトの観察をしています。
小さな苗を植え付けましたが、今では濃い緑色の葉になり、黄色のかわいい花が咲いています。
緑色の実をつけた鉢もありました。美味しいトマトになってほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習開始 2

6年生は、組み立て体操の部分練習です。
運動場では、2人組の練習。体育館では、3人組の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習開始 5月7日(月)

5月31日(日)第65回運動会に向けた取り組みが始まりました。どの学年も素晴らしい発表をめざして頑張っています。
3年生は、リレーのバトンパスの練習とトラックを使って走る練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 2

6年2組の様子です。
とっても明るいクラスの雰囲気を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

6年1組の様子です。
とても楽しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up26  | 昨日:219
今年度:9564
総数:402388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/31 第65回運動会
6/1 休業日
6/2 体重測定(1年・2年)
6/3 体重測定(3年・4年)
運動会予備日
給食なし 12時30分下校
6/4 体重測定(5年・6年)
火災避難訓練 クラブ
6/5 歯科検診
マンディ先生の授業