住道南小学校のトップページです。

今日の給食 5月20日(水)

画像1 画像1
メニューは、うしお汁、五目豆、ひじきふりかけ、玄米ごはん、牛乳。

うしお汁は、たいの切り身、人参、大根、えのき茸、みつばが入って、良いダシが出て美味しいうしお汁になっていました。
五目豆は、大豆に牛肉、こんにゃく、人参が入って、とても美味しかったです。
しらす干しが入ったヒジキのふりかけも美味しかったです。

マンディ先生の授業 3

さすが6年生です。
とても集中しています。
ルールを守ってカルタ遊びを楽しくしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マンディ先生の授業 2

6年1組の様子です。
授業のめあては、「月の名前を覚えて、かるたを楽しもう!」
月の名前を練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月19日(火)

画像1 画像1
メニューは、青菜のサッパリ炒め、春巻き、ミルクバター、コッペパン、牛乳。

青菜のサッパリ炒めは、豆腐、うずら卵、チンゲン菜、白菜等の野菜がたっぷり入って、美味しかったです。
春巻きも温かくて美味しかったです。

マンディ先生の授業 5月15日(金)

今年の英語活動の授業は、カナダ人のマンディ先生が教えてくれます。
5年生2組の様子です。
今日は第1回目です。
授業の目当ては、「あいさつの言い方とアルファベットの発音を覚えよう!」です。アルファベットかるたでゲームをしました。
集中してマンディ先生の話を聞いています。
みんなとっても楽しく勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の水やり

1年生が朝顔に水をまいています。
あまった水を近くのじゃがいもにまいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ 2

「おはようございます!」と明るく元気なあいさつをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ

登校班で子どもたちは、並んで登校してきます。
西門の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級園

校庭の東端にある学級園では、じゃがいもが花を咲かせて収穫を待っています。
生活科や理科の学習では、いろいろな植物や野菜を育てます。
今年は、耕運機で深く耕しました。準備万端です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 3

4年2組の様子です。
4年生の子どもたちは、どのクラスも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 2

これも4年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景

4年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月14日(木)

画像1 画像1
メニューは、ホワイトシチュー、オレンジパンチ、マーガリン、コッペパン、牛乳。

ホワイトシチューは、鶏肉、マカロニ、玉ねぎ、人参、エリンギ、グリンピース等が入って、とても美味しいシチューになっていました。
オレンジパンチは、みかんと寒天が入っていて美味しいオレンジパンチでした。

長休時 5月14日(木)

子どもたちは、エネルギーまき散らしながら、元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初めての集団下校

今日は1年生を含めて初めての集団下校です。
きちんと1列に並んで下校できています。
見守り隊の皆様、いつも子どもたちを見守っていただき、
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月13日(水)

画像1 画像1
メニューは、山菜ごはん、かきたま汁、さんまの煮つけ、牛乳。

山菜ごはんは、山菜、鶏肉、うすあげ、人参等が入って、とても美味しかったです。
かきたま汁は、豆腐、人参、玉ねぎ、青ネギに卵が入って、美味しくいただきました。
さんまの煮つけも甘辛く付けてあり、骨まで美味しく食べられました。

運動会練習風景

2年生 2
4時間目は、運動場で練習です。
ダンスを楽しんでいるようで、表情がいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景

2年生
3時間目は、体育館で練習です。
昨年経験しているからでしょうか、なんだか動きがとても良いですね! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景

1年生 2
4時間目は、体育館です。
元気にジャンプ!
まだまだ上手になります。ガンバロー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景

昨日は、あいにくの雨でしたが、今朝は良い天気になりました。
1年生 
初めてのダンスです。本当に一生懸命踊っています。
3時間目は、運動場で練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up137  | 昨日:167
今年度:9456
総数:402280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 児童会挨拶運動
全体練習
午後1時30分下校
5/21 委員会
5/22 全体練習
5/26 全体練習
聴力検査(1年)