光の性質☆
理科の実験で、虫めがねと黒い紙を使って、明るさとあたたかさを確認しています!
どうしたらより明るく、よりあたたかくなるか考え活動する姿は、とても真剣でした。 本日(10月17日)の給食
涼しい季節になり、温かい洋風おでんがとてもおいしかったです。コッペパンにソフトチーズが付いて、ボリュームもありました。1、2年生のりんごは皮をむいてくださっていて、食べやすかったと思います。
本日(10月16日)の給食
子どもたちの大好きなビビンバ風とトックのメニューです。牛乳、プチゼリーもついて、とてもおいしかったです。
4年生 算数少人数授業
今年度は4,5年生の算数で少人数授業を行っています。少人数授業とは、担任の先生と少人数担当教員等で、学級または学年の児童を2分割または3分割以上にして、少人数のクラスで授業を行うことです。教員が担当する児童数を少なくすることで、きめ細かく指導することができ、子どもたちにとって「よくわかる」授業を行うことができます。この授業では「式と計算」の「力だめし」問題で、先生の解き方のポイント説明を聞いた後、「なるべく自分の力で考える」ことを目標に取り組んでいるところです。どうしてもわからないところは、先生からアドバイスをもらっています。
本日(10月15日)の給食
バーガーパンにさくさくの白身魚フライとキャベツソテーをはさんで、タルタルソースをつけて、子どもたちの大好きなハンバーガーになりました。リヨン風チキンポトフも具だくさんでとてもおいしかったです。もちろん、牛乳つきです。
本日(10月11日)の給食
今日のメニューは、いり豆腐とじゃがいものにもの、ごはんにふりかけ、牛乳です。2年生には先日、日曜参観のときに保護者の皆様にも一緒にすじ取りをお手伝いいただいた、さつまいものつるのつくだ煮もついています。とてもおいしい給食でした!
「早寝・早起き・朝ごはん」横幕文字をくっきりと
運動場にいる子どもたちからよく見えるようにと、4年前から新校舎に掲げていた「早寝・早起き・朝ごはん」の横幕の文字がうすくなっていることを地域の方からもお教えいただき、このたび文字の色を塗り直しました。校務員さんが手作業で数日間にわたって、ていねいに塗りました。くっきりとした文字になって、本校の「早寝・早起き・朝ごはん」の取組を一層推進していきます。
PTA社会見学に行ってきました
10月10日(木)PTA社会見学で朝日新聞大阪本社に行ってきました。昨年、新しく中之島フェスティバルタワーが完成し、タワー内に朝日新聞大阪本社が移転しました。今回は住北小PTA16名が参加し、新聞作りの最前線の様子を学ぶことができました。見学後は皆で一緒においしい昼食をいただき、とても楽しく、有意義な社会見学になりました。ご準備いただいた、成人教育委員の皆様、本当にありがとうございました。
けが調べ
保健委員会では、10月の1ヶ月間、けがの調査をすることになりました。
10月の児童朝礼で保健委員が全校児童に説明しました。 けがをして保健室に来た児童に、けがをした時間、部位、原因、どうすればけがを防げるかを聞き、その結果をグラフにして、保健室前廊下に掲示しています。 立派に育った稲に感動!!「田植え体験で植えた苗が、こんなに大きく成長したんだなぁと、快い気持ちになりました。」 「稲がとても大きくなっているのを見ながら、田植えしたあとに中嶋さんが大切に育ててくれたと思うと、なんかうれしい気持ちになりました。 農業の学習では、米作りの過程や、農家の方の苦労や喜びについてしっかり学んできました。そのまとめとして体験させていただいた今回の稲刈り。カマを上手に使って、立派に育った稲をひと束ずつ刈らせてもらいました。刈り取った稲は、ペアで協力して、三束ずつ紐でしっかりまとめます。 「1本1本刈るのはとてもしんどかったです。それなのに昔の人は手作業で全部やっていたのはすごいなぁと思いました。」 稲はこの後、脱穀などの作業を経て、12月くらいに給食で食べられるそうです。楽しみですね!! 中嶋さん、子どもたちに貴重な経験をさせていただいたき、本当にありがとうございました。 貴重な体験をさせてもらったね!今週もみんな元気に♪
10月2週目スタートしました。
今週も2年生の子どもたちは一人も休まず、元気に登校してきました。 ただ、10月に入り、朝晩は涼しくなってきたこともあってか、咳をしたり風邪気味の子がチラホラ・・・ 季節の変わり目こそ、早寝・早起き・朝ごはんで体の調子を整えるよう、学校でも話をしています。 住北祭りまで2週間!全員で準備に取り組んでいきます。 10/7の児童朝礼
10月の児童朝礼では、教頭先生のお話しに続いて、保健委員会と児童会からのお知らせ、生活指導担当の先生からのお話しがありました。児童会からは、19日に行われる住北まつりについて、キャラクターが決定したことや、当日のルール等について説明がありました。教頭先生、遠藤先生、福井先生からは、悪いことをしてしまった後どのようにすればよいか、黄帽・名札・あいさつができているか、お金の貸し借りは絶対にやめようというお話しがありました。
1年生 秋の遠足―王子動物園 続き
「ハイ、チーズ!」
1年生 秋の遠足―王子動物園 続き
「いただきまーす!」
1年生 秋の遠足―王子動物園
10月4日(金)1年生の子どもたちが楽しみにしていた秋の遠足に行ってきました。行き帰りは住道駅〜灘駅まで電車での移動でしたが、他の乗客に迷惑をかけることなく、車中で静かに過ごすことができました。王子動物園では、初めての4人グループでの自由行動でしたが、友達と声をかけ合いながら、昼食場所に約束の12時までに全グループ戻って来ることができました。お家の方が真心こめて作って下さったお弁当をいただき、記念撮影をして、無事帰ってきました。1年生の成長を感じた遠足でした。
社会見学に行ってきました!!午後はまず外でおいしくお弁当をいただき、国立民族学博物館を見学しました。仮面のスケッチもばっちりです。 朝早い集合にご協力いただき、ありがとうございました。 本日(10月3日)の給食
あおなのさっぱり炒めは少し苦めですが、子どもたちはがんばって食べたでしょうか。いかナゲットとミルクバターつきコッペパンは子どもたちが好きな味です。あと飲み物はいつもの冷たい牛乳です。
修学旅行−帰路大阪へ
昼食後、退館式を終えて、乗船し宮島にお別れしました。バスに乗り、福山SAでトイレ休憩の後、現在、山陽道を岡山に向かっています。子どもたちはみんな元気です。
修学旅行−厳島散策
ちょうど引き潮になり、神社と海の鳥居の間の浜に下りて歩くことができました。
|
|