谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

授業風景

画像1 画像1
1年生、英語です。

個人写真撮影

画像1 画像1
3年生は、進路用などに使う個人写真の撮影を行っています

授業風景

画像1 画像1
3年生の英語、分割授業です。

11月8日

おはようございます。朝夕の気温が低くなりました。それでも平年並みくらいだそうです。最近、季節はずれの暑い日が続いていたので、朝、起きたときの寒さが厳しく感じられます。

2年生は職場体験学習2日目、今日もしっかり学んで下さい。
3年生は昨日の学年進路委員会を経て、今日、進路委員会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1
3年生の社会です。国会について学習しています。個人で調べる時間があり、教科書やタブレットを使って課題に向き合っています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は道徳です。1年生の様子です。

11月7日

おはようございます。昨日の雨は久しぶりにたくさん降りました。今朝は曇り空、これから晴れて来るようです。
今日から2年生が職場体験学習です。学校での学びとは違った外の社会での学びを深めてきてほしいと思います。この度、生徒を受け入れていただいた各事業所の皆様には、どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、数学、国語の様子です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、技術と英語の様子です。

授業風景

画像1 画像1
3年生の体育、女子です。持久走(12分間走)にチャレンジしています。

授業風景

画像1 画像1
3年生の英語です。関係代名詞を学んでいます。

11月6日

おはようございます。季節はずれの暑さだった三連休明けの月曜日です。今朝も暑いくらいです。いつものように校門で挨拶をしていると雨がポツポツ降り出しました。これから天気は下降、雨の予報です。

写真は朝の様子です。今日からPTAの挨拶運動です。ありがとうございます。また、環境整備の方が清掃をして下さっています。ありがとうございます。

画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
1年生です。理科、凸レンズの作図をしています。

授業風景

画像1 画像1
2年生の国語です。徒然草の音読をしていました。

授業風景

画像1 画像1
3年生の美術の様子です。トートバッグのデザインに取り組んでいます。

11月2日

おはようございます。11月に入り、冬に向かって季節が進むのかと思っていましたが、今日から数日は最高気温が25度を超えるような予報です。体温の調節が難しい日々です。
今日で今週も終わりです。充実した一日を過ごしましょう。

写真は保健室前の掲示板です。昨日の放課後、新しいものを掲示してくれました。
画像1 画像1

JOCA出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はJOCA出前講座の講師の方を招いてお話しを聞きました。世界の国について見聞を広げ、自分の身の回りのことで実行できることについて考えることを目指しています。

授業風景

画像1 画像1
1年生の英語です。ハロウィンに関係してクイズ大会をしています。

授業風景

画像1 画像1
3年生です。昨日実施した実力テストを返却しています。

授業風景

画像1 画像1
2年生、社会、歴史です。単元が終わり振り返りをしていました。黙々と取り組んでいます。
本日:count up4  | 昨日:170
今年度:11937
総数:820138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 生徒会役員認証式
3/25 春季休業日開始  公立二次選抜出願・面接
3/27 公立二次選抜発表