谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

巡回相談

授業改善に向けた巡回相談を教育委員会にお願いしました。他校の先生も数名参加されました。
画像1 画像1

授業風景

3年生です。美術、国語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生、数学(自習)、英語、音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生、体育(男子)、保健(女子)、技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日

おはようございます。今日はすっきりしない天気予報ですが、学校生活はメリハリをつけて充実させたいですね。

今夕には、PTA役員会、実行委員会が予定されています。委員の皆様、よろしくお願い致します。

写真は各階に掲示されている生徒委員会の掲示物です。居心地の良い学校づくりに取り組んでくれています。しっかり支えたいと思います。
画像1 画像1

朝の読書

1年生の朝の読書の様子です。
画像1 画像1

6月14日

おはようございます。曇天、時々小雨模様の朝です。蒸し暑さで過ごしにくいですが、今日も一日頑張りましょう。

写真は1階に掲示された、修学旅行の平和の集いで代表生徒が皆を代表して誓ったものです。
画像1 画像1

授業風景

1年生の英語、英単語ビンゴの様子です。(授業の流れの1番目の活動です)
画像1 画像1

授業風景

1年生の授業です。一組は社会、二組は数学、三組は家庭です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の授業です。一組は英語、二組は音楽、三組は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日

おはようございます。小雨の朝です。先日も紹介した下足場前の紫陽花、雨と良く合います。

今日は修学旅行の振替休日で3年生はお休みです。ゆっくり休んで疲れを癒やして下さい。
画像1 画像1

修学旅行

先程、最後の会を終え、生徒は下校しました。
三日間、天候にも恵まれ、行程変更もなく終えることができました。何より生徒の頑張りもとても大きかったと思います。

保護者の皆様には、多数、お迎えに来ていただきありがとうございました。また、今回の修学旅行にご協力いただきましたこと、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行

8時22分、中国道に乗りました。この後、近畿道を経て市民会館に向かいます。
9時頃に学校着の予定です。

修学旅行

現在、8時13分です。伊丹空港を出発しました。

修学旅行

生徒の荷物受け渡しが終わりました。
この後、バスに乗車します。
出発したら次の発信を行います。

修学旅行

大阪空港に着陸しました。この後、荷物の受け取りを行います。

修学旅行

飛行機の離陸時間が遅れています。
画像1 画像1

修学旅行

那覇空港に到着、搭乗手続きを終えました。
画像1 画像1

修学旅行

美ら海水族館の見学を終えました。
雨にもあわなかったので写真も撮れました。
画像1 画像1

修学旅行

美ら海水族館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up42  | 昨日:228
今年度:13910
総数:822111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 一般選抜前日注意
3/11 公立一般選抜学力検査  期末懇談(1年生、2年生)
3/13 第44回卒業式