谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

期末テスト最終日

2年生の様子です。教科は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日

3年生です。教科は理科でした。進路決定の学年、他の人と争い、一喜一憂するのではなく、自身が全力で取り組んだか、自分で立てた目標と比べてどうだったか、を評価の材料にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日

テスト直前の様子、1年生です。先生の指示がある前に、テストが3日続いて疲れた?と、聞くとうなづいていました。テスト直前に集中できていることが、自分の力を出し切る第一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日

おはようございます。昨日は、登校時の雨風も下校時には収まっていたので良かったです。今朝は曇り空ですが、大きく天気が崩れることはなく、回復の予報です。今日で期末テストも終わります。最後の3教科、頑張りましょう。

昨日は、進路説明会に多数のご参加、ありがとうございました。写真の配布資料については、欠席されたご家庭にもお子様を通じて配付させていただきます。ご確認下さい。

画像1 画像1

進路説明会

進路説明会を開催しました。ご参加、ありがとうございます。
画像1 画像1

期末テスト

テスト直前から開始直後の1年生から3年生までの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日

おはようございます。テスト2日目です。朝から雨、時折、風も強く吹く中、生徒は登校して来ています。傘が風によって潰れてしまった生徒もいました。生徒の下校時は、雨風ともに弱くなってほしいと思います。

写真は3年生の掲示物です。修学旅行の事後学習です。
画像1 画像1

期末テスト

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前の様子

1年生は中学に入学後初めてのテストになります。様子が気になったので見に行きました。受験するときの注意事項などを担任の先生が伝えています。最後まで諦めないという気持ちでテストに臨んで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日

おはようございます。今日は夏至です。大阪は、日の出が4時過ぎ、日の入りが7時過ぎで15時間弱の日照時間になるということです。ただ、今日は天気が下り傾向で雨が降ることもあるみたいです。本校は今日から期末テスト、生徒は昼で下校ですから下校時に雨にあわないと良いのですが…。

1学期のまとめのテストは今日から3日です。力を出し切ることが大事です。健闘を祈っています。

画像1 画像1

授業風景

水泳の授業が数日前から始まっています。ここ数日の暑さだと、水泳の授業も楽しみですね。
画像1 画像1

朝の読書

朝の読書、続きです。生徒階に上がるとき、学年教員の打合わせが一番早く終わった3年生の先生と生徒の様子について話をしたところ、「3年生は担任が来る前に皆読書を始めているから他の学年から見て下さい。」ということだったので先に2年生のフロアを見に行きました。写真は3年生です。
画像1 画像1

朝の読書

教職員の朝の打合わせが早く終わったので、生徒の様子を見に生徒階に行きました。
写真は2年生です。ひとクラスごと、教室に入って生徒の様子を見ていたのですが、担任の先生が来るとチャイム前から皆で読書を始めるクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日

おはようございます。今朝も晴れ、気温も上がっています。
朝、挨拶で校門に立っていても汗が出てきます。

明日から期末テスト、今日はテスト前最終日です。テスト対策は帰宅後のテスト勉強だけではありません。授業に真剣に向き合うことが一番のテスト対策です。充実した一日にしましょう。

写真は保健室前の掲示板、梅雨の季節に合った飾りが良いですね。
画像1 画像1

給食配膳

給食の係がクラスの分の配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生、社会、数学、理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日

おはようございます。真夏が近くまで来ていることを実感させるような天気です。今日は暑くなるようです。

空調機を利用して授業中は学びやすい環境となるようにしていますが、温度調節も含めた体調管理は、一人ひとりでも心掛けて下さい。また、コロナの感染状況が悪化してきているという報道もありました。これまで同様換気には気をつけたいと思います。

写真は図書館掲示板です。先日の全校集会て図書委員会から案内のあったビブリオバトルの掲示もあります。

画像1 画像1

休み時間

1時間目後の休み時間から2時間目開始直後の2年生の様子です。
友達と話している生徒、タブレットを使っている生徒、先生と話している生徒、本を読んでいる生徒、掲示物を見ながら話をしている生徒、それぞれが休み時間を過ごしています。始業のチャイムで授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日

今朝は全校集会の日です。今日が実習最終日の教育実習の先輩から生徒への挨拶がありました。
また、図書委員会からビブリオバトルのお知らせ、陸上、卓球両部の表彰、生徒指導主事の先生からの話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up14  | 昨日:228
今年度:13882
総数:822083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 一般選抜前日注意
3/11 公立一般選抜学力検査  期末懇談(1年生、2年生)
3/13 第44回卒業式