谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の4時間目は球技大会です。

授業風景

画像1 画像1
1年生の数学、練習問題にそれぞれ取り組んでいます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、英語です。班対抗で英語のゲームをタブレットでしています。

12月20日

 おはようございます。昨日の雨天も回復し、今日は寒いながらも晴れの朝です。
2学期末懇談も学級閉鎖やインフルエンザによる延期を除いて今日で最終です。よろしくお願いします。

 写真は、大東市教育委員会からのお知らせの第2弾です。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、道徳と社会の様子です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、英語、数学です。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の読書の様子です。

12月19日

おはようございます。今朝も寒さが厳しい朝です。日中から夕方にかけて前線の通過に伴う雨の予報です。懇談期間中ですのでできれば雨は避けられたらと思います。
2学期も今日を入れてあと4日です。充実した毎日を過ごしましょう。



写真は大東市教育委員会からのお知らせです。大東市では介助員を募集しています。関心をお持ちの方は大東市教育委員会までご連絡ください。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、数学です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語です。

修繕対応、ありがとうございます。

画像1 画像1
教育委員会の方が図書館の本棚の修繕対応に来て下さいました。ありがとうございます。

食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今日、食育の授業を行っています。

12月18日

おはようございます。今朝は冷え込みました。日中の最高気温も9度の予報です。
今週で2月期も最後です。最後まで充実した日々を過ごしましょう。

写真は今朝の登校風景です。

画像1 画像1

懇談前に…

画像1 画像1
昨日から始まった学期末懇談、教室前に「通級指導教室のご案内」という資料を置いています。懇談前にご覧になって下さい。

朝の読書、2年生です。

画像1 画像1
2年生の朝の読書の様子です。

12月15日

おはようございます。今日は一日スッキリしない天気が続くようです。また、気温の変化が今日から週末以降とても大きい予報が出ています。インフルエンザの連絡が続いています。体調管理に努めましょう。

生徒会の声掛けによる地域ボランティアのお礼として鉢植えをいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育、久しぶりに体育館で授業しました。

12月14日

おはようございます。今朝も快晴の朝です。今日から2学期末懇談です。保護者の皆様には懇談時間の調整とご配慮、ありがとうございました。3年生は進路のことが中心となります。一方、1年生、2年生は2学期を振り返り、3学期の成長につなげる機会となります。
お子様のがんばれたところ、また、更に成長を期待したいところ等、担任と情報、意見交換をいただければと思います。15分程度の短い時間ですが、お子様の3学期の学校生活での頑張りにつながる、有意義な機会となりますよう願っております。

 写真は大東市教育委員会からのお知らせです。
画像1 画像1

12月14日の出欠ノートの一時的な利用停止について

保護者の皆様

 既に連絡掲示板においてお知らせしておりますように、大東市内の公立小中学校で使用している教育クラウドサービスの切り替えに伴い、明日、12月14日の出欠ノートの利用が一時的にできなくなります。
 保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、明日、14日(木)の欠席連絡等については直接学校への電話連絡をお願いいたします。

 

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。
本日:count up106  | 昨日:215
今年度:13746
総数:821947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 私立校等入試
2/11 私立校等入試
2/14 公立特別選抜出願開始
2/15 進路委員会
2/16 学習参観 PTA総会 公立特別選抜(音楽科実技)