学校教育目標「たくましく大きく生きる」

小さなことの輝き

 放課後、全ての生徒たちが下校した後の教室。

 整然と並べられたこの教室の机には、友達と過ごし、学習する場所への環境整備の高い意識が感じられます。

 ほんのちょっとしたことへの、生徒たちの心がけと、担任(担当教員)のこだわりがあります。

 小さなことですが… でも、とても大切だと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 『 離任式 』 〜お世話になりました〜

 3月末まで本校でご指導をいただき、この4月に他校へご異動となった先生方の離任式が行われました。

 授業だけでなく、クラブや委員会活動、時には悩みの相談にものっていただいた先生方から最後のお別れの言葉をいただきました。

 お世話になった先生方の話しを静かに聞き入っている生徒たちの様子はとても印象的でした。
 式が終わった後には、クラブ等でお世話になった生徒たちが手紙や記念品を手渡して握手を交わす姿も見られ、なんとも素敵なシーンでした。

 ご都合で本日はお越しいただけなかった先生を含め、本校を去られた全ての先生方、本当にありがとうございました。 新しいご勤務先でも活躍されることをお祈りしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 『 離任式 』 〜お世話になりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

4/14 『 離任式 』 〜お世話になりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

4/14 『 離任式 』 〜お世話になりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.
本日:count up106  | 昨日:99
今年度:16472
総数:552592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 公立高校一般選抜出願(〜3/6)
3/3 ふれあいフェスタ前日準備
3/4 ふれあいフェスタ
3/5 専門委員会
3/6 生徒集会  卒業式予行