学校教育目標「たくましく大きく生きる」

6/4 『 クリーン & ジョイフル 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 びわ摘み 』

 本校の中庭に実った「びわ」を、諸福幼稚園のかわいい子どもたちが摘んでくれました。今年もたくさん実った「びわ」に、チビッ子たちも喜んでくれたことと思います。
 
 秋には、「どんぐり拾い」でまた会いましょう! きっと来てくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 びわ摘み 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/20  全学年保護者対象 『 進路説明会 』

 全学年の保護者の皆様を対象に 「進路説明会」 を開催させていただきました。 お忙しい中をたくさんの方々にご参加いただき ありがとうございました。

 進路選択の仕組みや流れ、考え方について 今年度受験を迎える3年生だけでなく、1・2年生の保護者の皆様とも一緒に考える時間にさせていただきました。

 評価の仕方や公立高校の入試制度について、昨年度から大きく変わった点をもう一度確認していただくとともに、受験への準備は、テストの点数だけに意識を向けるのではなく、平素の授業、学級・学年・学校の活動、クラブ活動など学校生活全般を大切にする必要性を改めてお話させていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/3 『 野崎まつり PTA巡視 』

 ゴールデンウィーク真っ只中、公私ともにお忙しいところを 「野崎まつり」 巡視にPTA役員・委員の皆様方にご協力いただきました。 ありがとうございました。

 巡視の間、諸福中の生徒にはほとんど会うことがありませんでしたが、もちろん遊びに行った人もいることでしょう。
 ご家庭におかれましては、帰宅が遅くなったり トラブル等に巻き込まれることがないよう、充分にお子様に注意喚起していただいた上で、おまつりを楽しませてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 P T A 総 会 』

 平成28年度 1回目のPTA総会が開催されました。

 今年度のPTA事業(活動)計画、予算案、また新年度のPTA役員・実行委員の皆様の紹介、昨年度PTA役員の皆様へ感謝状の贈呈などを行っていただきました。
 ご協力ありがとうございました。

 PTA役員・実行委員・各委員、そしてすべてのPTA会員の皆様方、1年間よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 P T A 総 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 PTA役員 ・ 実行委員会 』

 PTA総会後、役員と実行委員の皆様には学校にお残りいただき、2学期早々に開催されるPTAバザー等について打ち合わせを行いました。

 この日は、学習参観、学級・学年懇談会、PTA総会と長い1日になりましたが、役員・実行委員の皆様には さらに夕方遅くまでお骨折りいただきました。 本当にありがとうございました。

画像1 画像1

4/22  〜 PTA各委員会 役員・実行委員会 〜

 今年度も様々な場面で 本校教育活動にお力添えをいただく PTA役員 ・ 実行委員 ・ 各委員の皆様にお集まりいただき、今後の活動予定、活動内容、予算案等についてご審議、ご確認を行っていただきました。

 あらためまして、本校PTAの中心となる各役割をお引き受けいただきましたことに深く感謝申し上げます。 ありがとうございます。
 何かとご負担をおかけすることになろうかと思いますが、今後とも 何卒よろしくお願いいたします。



 〔写真左:役員会、 写真右:実行委員会〕
画像1 画像1 画像2 画像2

4/22  〜 PTA各委員会 役員・実行委員会 〜

 〔各委員会〕
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up26  | 昨日:2132
今年度:14908
総数:551028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 第35回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 生徒集会
3/15 生徒会役員改選
3/16 1・2年3学期末懇談
3/17 1・2年3学期末懇談  公立高校一般選抜合格者発表