学校教育目標「たくましく大きく生きる」

体育大会15

みんなで大縄跳び!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会16

みんなで大縄跳び!3年生(その2)!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会17

最後は400m、800mリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会18

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会19

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会20

さらに続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会21

閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド開放

今日は午前中に体育大会予行がありました。
午後からはグラウンド開放で各競技の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

本日体育大会予行を行いました。
「諸福Foot one」や「大縄跳び」もだんだん記録が伸びていっています。
予行終了後、リモートで団ミーティングを行い、今日の良かったところ、改善点を振り返りました。各団のさらなる工夫で、本番の勇姿を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内美化ボランティア

今日の放課後の様子です。
側溝の砂をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校美化ボランティア2

美化ボランティアの続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校美化ボランティア3

多くの参加者があり、みんな協力的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校美化ボランティア4

みなさんありがとうございました。
溝かきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

今日の全体練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

大縄跳びの入退場練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

今日の全体練習は招集練習から始まりました。
各競技の説明をよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

今日は非常に暑い中、練習に取り組みました。
写真は大縄跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習3

今週末は予行があります!
写真は行進練習。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習4

熱中症にきをつけて取り組んでいきましょう!
写真はFoot oneです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び〜白虎団〜

今日の白虎団の練習は大縄跳びでした。
三年生の大縄跳びの様子を一年生が見学に行って、大繩をクラスで飛ぶコツを教えてもらっていました。今日のを思い出しながらたくさん練習をかさねてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:231
今年度:15131
総数:551251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 1,2年期末懇談 公立一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 1,2年期末懇談
3/23 公立二次選抜 学年特活 大清掃
3/24 修了式 大東市生徒会サミット