学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2学期終業式

2学期の終業式をおこないました。
話を聞く姿勢が素晴らしく、厳かな雰囲気で式をおこなうことができました。

式後には、「税の作文」、「府の読書感想文コンクール」、「バドミントン部」の伝達表彰、2年生の職場体験学習報告の発表、美術部制作の諸福天満宮に飾られる絵馬の紹介がありました。

明日から冬休みに入ります。
規則正しい生活を心がけ、新たな気持ちで新年を迎えてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

芸術鑑賞会では、中国雑技団のチャイナ企画さんの演技を見ました。
まずは中国獅子舞からはです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会2

続いて四川省の変面を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会3

楽しく変面を見た後に、いわゆる雑技をみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会4

雑技を体験させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会5

先生も楽しく体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会6

まさに雑技というべき技術を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会7

「いすが私に座っています」
画像1 画像1

芸実鑑賞会8

空竹(コンジュー)という中華独楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会9

椅子頂(イーズーディン)というパフォーマンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観

今日は土曜参観でした。
保護者のみなさま、ご来校ありがとうございました。
1日の中で自由に参観していただく形でしたので、いろんな教科でのさまざまな頑張りを見ていただけたのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:231
今年度:15123
総数:551243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 1,2年期末懇談 公立一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 1,2年期末懇談
3/23 公立二次選抜 学年特活 大清掃
3/24 修了式 大東市生徒会サミット