学校教育目標「たくましく大きく生きる」

地区確認会を行いました

今日は朝から地区確認会を行いました。地震などの自然災害が起きたときに備えるためです。災害時にはクラス・学年だけでなく3学年一緒に集団下校することも考えられますので、お互いを知っておく機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区確認会を行いました2

各学年で集会隊形で話を聞いた後、各地区ごとに分かれました。それぞれの地区(A〜I)を覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前に

職員室前の廊下に、谷川俊太郎さんの「学ぶ」という詩が貼り出されています。
学ぶことの意義に改めて感じ入ります。
画像1 画像1

教職員研修

入学式の午後、教職員研修を実施しました。
新しい年度を迎えるための準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up164  | 昨日:127
今年度:16657
総数:552777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 学習参観・学年(学級)懇談・PTA総会 3年学年集会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 3年実力テスト 生徒会打ち合わせ